それが愛魂♡なんだよ。

今日は兵庫から空手歴48年で63歳のNさんが

2回目となる稽古にやって来た。

午後1時前に

稽古の準備をしよーと

家に向かうと

ガサガサ・・・

ん?

音がする方へ目をやると

ナント

家の庭の松の木に

カラスが巣を作ってるじゃないですかー!

つい昨日の稽古では

「今、ピット室にはツバメとハトとスズメがいるの・・・」

なんて

みんなに話したら

「鳥たちには住み心地が良いんじゃないんですかー」

なんて

笑ってたけど

カラスまで来ちゃって

どーしよー。

自然に従うか?

それとも

逆らうべきか?

しばらく

悩んだけれど

ヒナを作る前に撤去!に決定~。

長い棒を2本くっ付けて

松の木の上の方に

細い枯れ枝をたくさん集めた

作りかけの巣を壊すことに・・・

ったら

空を飛んで見てるカラスの啼き声が

めっちゃ怖かった

そこは空手家だ!

怯むことなく破壊した。

松の葉が刺さるわ

手の甲が切れるわ

ちっと大変だったけど

これが

正しかったのか?

それは

今後わかるのだろー。

ごめんよ、カラスちゃん

ってか

やっぱ

カラスは

キモいw

しかし

マジで

何で?

こんなに鳥が来るんだ?

 

30分ほど遅れて体育館に着いた・・・

はるばる来てくれたのに

ごめんなさい。

でも

随分と待たされたNさんは

笑顔でボクを迎えてくれた。

ホントに

今のボクには

イイ人☆しか寄って来ないナ。

ちっとは

マシな人間になれたんだろーか。

だったら

イイな。

 

スワイショウ、振魂から始めて

いざ立禅!

ボクは

立ってるNさんの腕に手を当てて

立禅パワーのチェックをやった。

どれどれ

ほぅ~

前回よりは良くなってるけど

肘を始め

まだまだ

たくさん力が入ってて

筋肉が緊張してる・・・

それも仕方がない!

だって

Nさんの肉体は

とても63歳とは思えないほどの

ごっつい筋肉マッチョBODY☆なの。

いろいろ指導を始めて

その力の違いを伝えながら説明してたはずなのに

気が付けば

通称”深層筋バトル”と”脱出ゲーム”ってな

お互いに押し合い崩し合いのよーな

バトルを始めていたのだったw

筋ちゃんとか

源ちゃんとやったよナ・・・

なんて思い出しながらやってたけど

またまた

このNさんのパワーがハンパねーの!

筋ちゃんよりも強いんじゃね?

ってか

やっぱ

48年もやって来た!という

そのパワーを感じた。

でも

久しぶりのバトルは

めっちゃ疲れた~

って

細胞ちゃんたちが言ってるから

もう

これで最後にしよー。

ボクは

闘うのがイヤになったんだ。

残りの人生は

ナイハンチ道☆という

愛魂♡一本で行くことにしたんだ。

でも

63歳と55歳のオッさんの

子供のよーな姿に

ジローは爆笑してたw

ボクも

疲れたけど

楽しかった。

 

バトルの後は

基本稽古、ナイハンチを詳しく教えた・・・

まぁまぁ難しい動きや感覚も指導したけど

前回の時よりも

ぜんぜん吸収が早くてビックリした。

この2ヶ月の間に

取り組んでやってたのだろー。

さすが

空手歴48年だ。

でも

やっぱ

その”剛力”に頼る動きになりやすくて

まるで

Nさんが2人いるの?

ってなくらい

そのパワーの違いが出てた。

 

「愛魂♡の稽古をやろっか。」

最後は愛魂♡の稽古をやった。

武術の合気と愛魂♡の違いや

その使い方を指導した。

ジローを相手にやらせると

ここでも

その”剛力”で抵抗してたw

48年も培ってきた力なんだ・・・

それこそが

Nさんではあるが

ボクの合気も愛魂♡も

ソコには無いのだよ。

Nさんに崩されてるジローの愛魂♡に崩されてることが

わかってなかったから

ボクは

”優しい手”になって

Nさんに

そのボクの手を挟んで持たせた・・・

お!

違いがわかったね!

それを

心を澄まして

感じ取ってるよね!

それが

Nさんの

愛魂♡なんだよ。

コメント