ゴールはあの日のスタート地点・・・

今日もお掃除のバイトをやって来た・・・

この仕事をするよーになって

空手と同じ身体使いでやるから

めちゃくちゃ身体の感覚が爆上がりしてる。

先日は

壁のひび割れた隙間にシリコンを入れる作業をやってたら

一緒に仕事をやってたネエちゃんが

「えー!全部の指を使ってる~ッ!」

って。

ボクの青いビニール手袋の10本の指の先が

全部!シリコンで真っ白!なのだ。

隙間からはみ出たのを指でなぞるからであるが

普通の人は

人差し指1本とかでやるのだが

ボクは

手でやる仕事は

全部の指を使う!のである。

また

立ってやる仕事は

全部ナイハンチ立ち・・・

特に脚立の上でやると

もの凄くイイ稽古になるのである。

今日は

四つん這いになって

床を拭いて来たのであるが

これが

背骨使いを凄くさせてくれるから

やりたくてしょーがない!

やらなくていいところでも

やっちゃうのである。

まぁ

こんなことをやってれば

ずっと

空手の稽古をしてるよーなもんであるから

爆進化が止まらないのである。

ってか

いつの間にか

日常の全てが

ナイハンチ道☆になってしまって

”ナイハンチ肚”でいるのが自然になってしまったのだ。

武の道の高みを目指す者は

まずは

ココまで来なくちゃならない。

空手の型という

不自然な動きを徹底的に身体に叩き込んで

自然な動きとするのである。

とは言っても

ココまで来る人は少ない・・・

ボクは

愛魂♡を働かせながら

咲心拳士☆のみんなを

ココへ導きたい。

ナイハンチ肚が出来れば

愛魂♡の扉が開く!

そして

みんなが愛魂♡に到達するのだ。

それが

ボクが創った

ナイハンチ道☆だ。

 

日曜日は

群馬から2度目となるHさんが

月曜日は

岐阜から月一で通う筋ちゃんが

木曜日は

富山から月一で通うYさんが

さらに

横浜から滋賀に引っ越して来て

3度目となるにゃん家☆夫婦も

稽古にやって来た。

来月は

兵庫から

新たに一人来ることになってる。

滋賀の忍ちゃんも毎月来てるし

三重のサブちゃんも2回来てお弟子さんになったし

アメリカ在住の源ちゃんも先日メールくれたし

名古屋の天才少年☆そーちゃんも

また春頃に来るとか言ってるし

ふと

「オレは、一体どーなったんだ?」

って思った。

ボクの空手が

少しずつ認められて広がってる?

それを目指して

ユーチューブをやって来てるが

心のどこかで

「広まらんだろ。」

って思ってる自分もいる。

 

そんな先週の土曜日は

新里先生からメールをいただいた…

贈っていただいた

DVDの感謝と感想を伝えた

ボクへの返信メールだったのであるが

その新里先生の言葉で

ボクの脳ミソと心は

またまた

歓びと感動でぶっ壊れたw

ってか

これが

”人生最後のぶっ壊れ”

だろー。

「空手で自分を死ぬまで磨く。」

28歳の時に発心して

それからは

道なき道を彷徨う日々を過ごして

40歳の時に保江先生の愛魂♡に出会い

55歳になった今

新里先生との出会いとそのナイハンチによって

歩き続けた道のゴールであり

あの日のスタート地点へとボクは戻って来た・・・

27年という年月をかけて

この道が円を描いて

一周して完結した。

 

そんな木曜日の稽古は

午前10時から

にゃん家☆夫婦とジローの4人で稽古を2時間やってから

近くのファミレスへ行った…

このにゃん家☆の2人はネ

ホントに心が純粋でさ

この2人といると

すげー愛魂♡な状態になってしまうんだ。

昼間っから

午後からも稽古なのに

生ビールを飲んだ・・・

「酔拳愛魂♡や。」

って。w

途中には

「今日、参加してもイイですか?」

仕事が早く終わった心十郎から電話があって

午後の稽古は

Yさんとにゃん家☆

心十郎とジローの6人でやることになった。

もう

ボクは

何も考えなくてもイイ

何もしなくてイイ

後は

愛魂♡の御力が働いて

勝手にやってくれる・・・

昼間の酒が効いたせいなのか?

愛魂♡が強く働いたのか?

また

脳ミソが

ポワ~ン!

ってなっちゃった。w

ファミレスでは

時々

にゃん子☆の目もなってたから

「こらこら、戻って来いッ。」

って

からかってやった。

それは

保江先生と一緒に喫茶店に行った

あの日と重なって

ボクの脳裏に蘇って来た…

そして

Yさんと心十郎が加わって

稽古を始めると

その空間は

異次元?

別次元?

時間は消えて

あったかい空気に包まれて

笑い声が

響き合った。

それは

まるで

何十年も前から

ずっと

ボクたちは

家族?

友だち?

だった…かのよーに。

 

咲 心太郎

コメント