【立禅の凄さを実感☆】継続の鬼ような凄い人!?から学んだこと

この前の水曜日の稽古は、

いよいよ暑くなってきたということで、

クーラーをかけながら稽古をしました!

 

ありがたや〜。

 

クーラーをかけることで、

汗の量が減るのはもちろん、

疲れ方が全然違いました\(^o^)/

 

稽古により集中できるし、

体力もあまり削られないし、

一石二鳥も三鳥もお得に感じました(笑)

 

ただ、疲れない分、

ちょっと、物足りない感じもしますけどね・・・

 

という感じで、

この前の水曜日の稽古は、

より心地よい感じで稽古ができました。

 

そんな水曜日の稽古で、

初めて?ではないけれど、

ほぼ初めてに近い、

オっちゃんズトリオの1人であるM川さんとミットを持ち合いました。

 

この人は、

昔、タローさんが、

「立禅はすごい。絶対皆やった方が良い!」

と教えてくれた時、

唯一、その日から教えを守り、立禅を継続してきた人なのです。

 

たしか、立禅はボクが高校生くらいの時に教えてもらったことなので、

5〜6年は続けている感じですかね。

 

すごい・・・

 

継続の鬼👹だ。

 

悪口じゃないですからね!(笑)

 

と、そんな立禅を継続してきたM川さんは、

なんともガッチリとした立ちをしていて、

組手の時に対峙してみると、

毎回、柔らかい岩!?を連想させます。

 

柔らかい岩って?

 

ん〜・・・

 

とにかく柔らかい岩です!(笑)

 

立禅の力、恐るべし・・・

 

そんなM川さんと、

ほぼ初めてに近いミットの持ち合い。

 

実は、この岩のような人に、

ボクの突きや蹴りは通じるのか、

前々から試してみたかったこともあり、

ワクワクしていました(笑)

 

そうして、実際にミットの持ち合いが始まり、

最初はボクが持ち、M川さんが打つことに。

 

パッパンッ!

 

おぉ〜、重ッ!

 

良い音なのは、もちろんなのですが、

やはり、

立ちがガッチリしているだけあって、

一発一発が重い。

 

受けているボクの手が、

油断したら、ふっ飛ばされてしまいそうになるほどの重さでした。

 

そうして、

立禅の凄さを改めて感じながら、

次はボクがミットを打つ番に。

 

ボクも負けじと、M川さんが持つミットへ打ち込みました。

 

パッパン!

 

ん?

なんか、いつもより音が良い気がする・・・

 

それもそのはず、

M川さんは、ボクがミットを打った瞬間、

瞬間的にボクの突きに合わせて締めてくれた

のです。

 

そんなことが、なぜボクに分かるのか・・・

 

それは・・・

 

隣にいたタローさんが言っていたから(笑)

 

ボクにそんなことが分かるわけないじゃないですか!

 

自慢することじゃない・・・

 

ただ、

打ちごたえがいつもと違っていたので、

感覚でなんとなく、

「上手く合わせてくれているんだな」とは思っていたのですが・・・

 

ボクでも、なかなかできないのに・・・

 

これも立禅の効果なのでしょうか。

 

それとも他に、何か秘密の特訓でもしているのでしょうか。

 

気になる・・・

 

今度聞こうかな。

 

咲 心次郎

コメント