ルービックキューブの達人 咲 心次郎!

いきなりですが、

ルービックキューブ

ってご存知ですか?

コレですよね。(汚い机ですみません。)

 

僕は、一年前、

新型コロナにより、

空手の稽古ができず、外出もできなかった期間、

あまりにも暇すぎたので、

ルービックキューブを買いました。

 

ちなみに、

今だと、こんなのもあるらしいです。

FAVNIC メガミンクス Megaminx 魔方 立体パズル 脳トレ ポップ防止 知恵おもちゃ (メガミンクス 3×3)

 

まぁ、それは置いておいて。

 

実は昔から、

ルービックキューブは何度か触っていたので、

一面は余裕で揃えることができました。

 

しかし、

全面

を揃えるとなると、

まず、一から説明書なしで揃えることは不可能です。(天才は除きます)

 

なので、

YouTubeやGoogleで、

「ルービックキューブ 揃え方」

と調べるところから、

僕のルービックキューブ人生は始まりました。

 

仕事の合間を見ては、

ひたすら、パソコンとスマホの画面を見たり、

自分なりにノートに揃える手順をノートにまとめたものを作ったりしました。

 

というか、

こういうゲーム的なやつに関しては、

「やり始めたら、できるまで続けるタイプ」なので、

仕事そっちのけで、

ルービックキューブを触っていました(笑)

 

バカですね(笑)

 

そうして、

世間一般的に見たらどうか分かりませんが、

自分では早いほうだと思うので、あえて言わせてもらいますが、

3日!

で、全部揃えられるようになりました。

 

どうだ!参ったか!😤

 

う、うん・・・

 

まぁ、

仕事をほったらかして、

ずーっと、ルービックキューブに時間を割いていたわけですから、

3日で全面揃えることができたとしても、おかしくはありません。

 

そうして、

全面揃えられるようになったので、

次は、

いかに早く全面を揃えられるか

を目標にしました。

 

すると、

また、

仕事ほったらかしで、

ルービックキューブばかりを触る生活が始まってしまいました。

 

だけど、

その生活はすぐに終わりを告げました。

 

なぜなら、

目標にしていた「1分で全面を揃える」を、4日で達成してしまったから

です。

 

どうだ!参ったか!😤

 

はいはい。

 

こうして、

多分、一般的に見ても早いほうだと思われる日数で、

1分でルービックキューブを全面揃えられるようになった僕は、

約一週間で、ルービックキューブ生活を卒業するのでした。

 

そして、

また暇になりましたとさ。

 

めでたし。めでたし。

 

と、

約一週間で、ルービックキューブ生活を卒業し、

また暇人になった僕だったのですが、

この経験から、僕は、

何事も時間をかけた分だけ、成長できる

と、改めて思いました。

 

歴史の本を読むことに時間をかければ、

歴史に詳しくなるし、

パソコンでゲームをすることに時間をかければ、

ゲームが上手くなるし、

空手の稽古に時間をかければ、

空手が上達するわけです。

 

ただ、それだけの話しなのです。

 

人間に唯一、

平等に与えられた「時間」という財産を、

どのように使うかで、

成長を実感できて「幸福」にもなれるし、

成長を実感できずに「不幸」にもなるのです。

 

なので、

今一度、

自分の「時間」を正しく使えているのかどうか

を、再確認してみてはいかがでしょうか?

 

だけど、

仕事をほったらかすと、

後で辛い目に会うのは自分なので、

注意してくださいね\(^o^)/

 

って、

当たり前か・・・

 

咲 心次郎

コメント