【超優れもの!】無限大!?の可能性がある「内歩進(ナイハンチ)☆」・・・それを体感したボクは、ウネウネ♪と稽古して行きたいと思います!?w

今日は、

「咲心チャンネル」に、アップされた過去動画☆・・・

【超優れもの!「ナイハンチ☆」その無限大!?∞運動?の使い方♪】

ってな、動画を紹介したいと思います!

 

動画は↓

 

この動画は、

先生(タローさん)が、

基本稽古・突き・蹴り・合気技を例にして、

「内歩進(ナイハンチ)」の使い方♪を説明してくれた動画になります!

で、

実際に、

「内歩進」を使った突き・蹴り・合気技を喰らったボクは、

この動画のタイトルにもある通り、

「内歩進」に、無限大!のパワー☆があるように感じました!

一体、こんなスゴイ型☆、誰が考えたんだろう?

マジで、スゴ過ぎるゼ・・・。

 

ちなみに、

動画の最後では、

ボクの・・・

スーパーミラクルウルトラレジェンド「内歩進」☆も披露されているので!

興味のある方は是非!ご覧になってみてください♪

誰もいねぇよ。

マジですか!?

 

そうしてまずは、

咲心館の基本稽古に取り入れられている「内歩進」の使い方を、

手だけで技を出したり、

お腹を捻って、お腹と一緒に技を出したり・・・

先生が、

一般的によく見かけるという、基本稽古のやり方と一緒に、

「内歩進」のお腹使いで技を出す。

いつも咲心館でやっている基本稽古のやり方を、先生が説明してくれました。

 

で、

そんな「内歩進」を取り入れた動かし方は・・・

まだまだ未熟なボクでは、言葉に表せないので、

詳しくは、動画を見ていただきたいのですが、

初めて、ボクが、

このお腹使いを先生に教えてもらった当初は、

(え?どうやって、やるの?w)

まったく!動かせませんでした。w

ってか、

そもそも、動かせる気がしませんでした。w

 

だけど、

その日から、

(あーでもない!こーでもない!)

先生の動きを見よう見マネで、

基本稽古をやって行くうちに、

(お!もしかして、こんな感じだろうか?)

そんな日も出て来て・・・

まだまだ!では、ありますが、

今では、だいぶ、形になって来たんじゃないかな〜?って思います!

ちなみに、

咲心館が誇る「オッちゃんズトリオ☆」の御三方も、

ボクと同じく、最初は、

「できる気がしません。w」

って、言ってたんですが、

今では、ブルン♪ブルン♪に、お腹を動かして、

タコのように!?w

基本稽古をしています♪

タコはオマエだろ。

マジですか!?

 

そうして、

基本稽古の説明が終わると、

今度は、組手の構えに変えて、

また同じように、

手だけで技を出したり、

お腹を捻って、お腹と一緒に技を出したり、

先生が説明してくれていたんですが・・・

途中で、先生が、

「試合にバンバン!出ているジローちゃんのお腹を使って・・・」

そう言いながら、ボクを移動させ始めました。

(え?何するんですか?)

もちろん、

この日も何をするのか?聞かされていないボクは、

先生に言われるがまま、移動すると・・・

「まずは、手だけで・・・」

そう言いながら、

先生が正拳突きを、狙いを定めるように!?

軽く、ボクのお腹に当てて来ました。w

(ま、まさか・・・。)

その時、ボクは全てを悟りました。w

 

そうして、

「効かない鋼鉄のお腹☆だよな?w」

なんて、先生にイジられながら、

先生の突きを喰らうことになり、

(クッソ〜!もうやるしかね〜!)

ボクは、腹を括りました。w

で、

まず、「手の力だけ」で・・・

パチンッ!パチンッ!

(ま、まぁ、これは耐えられるかな・・・。)

続いて、

「お腹も一緒に」・・・

バチンッ!バチンッ!

(ぐ、ぐふぅ〜。ま、まぁ・・・まぁまぁ・・・。)

で、

最後に、

「「内歩進」の感じ」で・・・

(く、来るゾ〜!)

バッチコーンッ!

(うっ・・・)

ぐっはぁ〜!!!

自分の持てる全ての筋力を!?

腹筋に集中させていたのに・・・

皮膚とか筋肉を通り越して、

直接、内臓に突きを喰らわされたような!?

そんな感覚でした・・・。w

(オエ〜…吐きそう・・・。w)

 

そうして、

その後も、

「内歩進」を取り入れた突き・蹴りについて、

先生が、説明をしてくれたんですが・・・

今度は途中で、先生が、

「ウネウネっと、ウネウネっと・・・」

そんなことを言って、

基本稽古の「引き手」と「突き手」の動きをやったかと思ったら、

スッと。

ボクの方へ、近づいて来たので、

(え!?不意打ちっすか!?)

また、お腹に突きを打ってくる!

そう思い、

急いで、腹筋に筋力を全集中!したんですが・・・

(あり?突きが来ないゾ?)

で、

よく見てみると、

先生の手は、ボクの肩に触れていて、

その瞬間、

あれ?

天井が見えるゾ?w

気が付くと、

床に寝転がっていました。w

(なんじゃこれ〜!?w)

 

で、

(何が起こったの!?w)

頭が混乱しながらも、立ち上がったんですが

「ウネウネっと、ウネウネっと・・・」

先生は、何事も無かったように!?w

隣で、また「内歩進」の動きをしていたので、

(ウネウネっと?ウネウネっと?)

ボクも一緒に、マネをしていると・・・

(え?)

先生の手が一瞬、

目の前に来た?かと思ったら、

はいぃ〜!?!?!?

気が付くと、

また床に寝転がっていました。w

(ちょ、何かやるなら言ってくださいよぉ〜!)

 

そうしてボクは、

知らない間に、

「内歩進」を使った合気技☆を喰らっちゃっていたようです。w

(マジ、どうなってんの!?w)

ちなみに、

この時は、倒されないように!

踏ん張ろうとしても、関係なく倒されちゃいます。w

なんか、力が入らない?

ってか、

そもそも、耐えようと思わない?w

・・・

とにかく、

先生の手が行く方向へ、そのまま誘導されて行ってるような?

そんな感じです。w

ホント、訳分からん・・・。w

オマエの説明もな?

マジですか!?

 

そうして、

この撮影で、

基本稽古・突き・蹴り・合気技・・・

そのすべてに活かせる!

「内歩進」の使い方を改めて、体感させてもらったボクは、

「内歩進」に、無限大!のパワー☆があるように感じた!わけなのです!

ホント、どの例をとっても・・・

ヤベェスゴイ☆です。w

 

そんな超優れもの!の「内歩進」を!

これからも、

コツコツ♪とやり続け、

ボクも、先生のように、

突き・蹴り・合気技として使えるように!

稽古に精進して行きたいと思います!!!

よっしゃ〜!がんばるゼ〜!

 

で、

やっぱり、先生のウネウネ♪とした動きに、

パワー☆の秘密があると思うので、

ボクも、ウネウネ♪と動けるように、

頑張って行きたいと思います〜♪

 

咲 心次郎

 

今日(今日に限らず)のブログがおもしろい!と思っていただけたら、

このすぐ下にある、

イイねボタンと、ブログ村の空手アイコンをクリックしていただけると嬉しいです!

また、とても励みになりますので、

ぜひとも、清きワンクリック!を宜しくお願い致します!m(_ _)m

コメント

  1.  咲心次郎様

     内歩進の起源は諸説ありますが、中国の福建省の武術の套路(とうろ・・空手の型と同じ)に、「内拌膝」が原型である、と言う説と、北京に内歩進に酷似している套路が沖縄に持ち込まれた、と言う説が有力かと思います。
     いずれにしても中国から持ち込まれた内歩進のご先祖さまが、沖縄で土着の護身術である「手(てぃ)」や、内地の古武術(剣術や柔術など)と融合して、今の内歩進が編纂されたと思われます。
     その中で、内歩進を劇的に高度な型へと進化させたのは、「裸足で稽古をしていた」からだと言う説があります。
     中国武術は、基本的に靴を履いて稽古をしますが、沖縄では裸足で行ったため、足の指使いが発達し、結果、膝や股関節、肩甲骨、体軸のあり方などが、元の套路よりも精妙になり、不滅の型「内歩進」が出来上がったと思います😹

     ご存知のように内歩進は、あらゆる流派で研究され、様々な活用法が研鑽されています。
     ですが・・。
     この内歩進、研究、利用には活用されておりますが、この型そのものを進化させようとされている方は、ほぼお見受けしたコトがありません。
     あなたのお師匠様は、その偉業に挑戦しようとされております。
     いずれ編纂され、完成された内歩進は、「咲心館の内歩進」となるわけですが、その全容をどれだけの空手家の方に理解されるかは、ジローさん達、お弟子さん達の頑張りによるトコロも大きいと思われます🙆

     これからのお師匠様の進化から目が離せないですね😊

         ヒデヨシ

    • ヒデヨシ様

      またまたご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
      理解は出来ませんが、何となく「内歩進(ナイハンチ)」のスゴさ☆が分かったような気がします!w
      本当にありがとうございます。

      また、先生の…「咲心館の内歩進」が完成するのを、咲心館のみんなで心待ちにしたいと思います!
      そして、そんな先生から目を離さないように、これからも稽古に精進して行こうと思いました!
      まだまだ!頑張ります!

      いつも素敵なコメントありがとうございます。

      咲 心次郎