「教え☆」を実践!出来た♪・・・昨日の友人とのお話♪

昨日は

稽古がお休みだったので

お家で

一人稽古をしていると・・・

「今から、ジローの家に行ってもイイ?」

友人から

連絡が来たんですね。

(いきなり、どーしたんだろう?)

しばらくすると

友人が

やって来たので

おしゃべり♪することになったのですが

「実は、仕事でさ・・・」

何やら

聞くところによると

会社で

イヤなことがあったらしくって・・・

「もう仕事、イヤだぁ〜。」

「また来週から、仕事行きたくね〜。」

そんな風に

ボヤいている友人は

明らかに

テンションが落ちていました。

あらら。

 

昔のボクだったら・・・

「あ〜、それは大変だよな〜。」

ついつい同情しちゃって

「そんなのまだマシだよ!オレなんてさ・・・」

どっちの方が

不幸なのか?

不幸自慢!?みたいなのをしてしまい・・・

帰る頃には

お互いに

「まぁ、お互い、なんとか頑張ろうよ・・・」

どこか

テンションが上がり切らないまま

解散していたんですね。

ってか

振り返ってみれば

問題も解決しないし・・・

テンションも上がらないし・・・

むしろ

お互いに

イヤな気持ちを

大きくしていた?よーに思います。

せっかく

ボクなんかに

相談してくれたのに・・・

(くっそ〜・・・)

なんの力にも

なれないことが

めっちゃ悔しかったです。

 

しか〜し!

今のボクは

一味違います♪

なぜなら

いつも先生から

「テンションが下がっている相手につられずに、自分のテンションを高く保つ!」

また

「表面ではしっかり相手の話を聴きながら、心の中では「やっほ〜う♪」ハイテンション☆でいるよーにする!」

そーすることで

相手が

ハイテンション☆な自分につられれば・・・

「問題自体は解決しないかも知れないけれど、相手のテンションが上がる・・・」

続けて

「そんな相手は、テンションが上がった状態で、物事を考えられるよーになるから・・・」

そして

「その問題を「問題」と捉えなくなるんだヨ♪」

そー教えていただいてるから!

なので

昨日は

この「教え☆」を意識しながら

いざ!

実践してみることに♪

 

そーして

「でさ、上司がさ・・・」

表面では

友人の話を

「うんうん。それは大変だよな・・・」

真剣に聴きながらも

心の中では・・・

(やっほ〜う♪)

楽しいこと♪

面白いこと♪を思い浮かべながら

自分なりに

ハイテンション☆になって!

また

そのテンションを保ちながら

話を聴くことに!

しかし・・・

数十分経っても

友人のテンションが

上がっている様子がない・・・

やっぱり

まだまだ未熟なボクでは

友人のテンションを上げられないのだろうか・・・

すると

(あ!そーいえば・・・)

先生が

「どーしても相手のテンションが上がらない時は、合気の稽古をやっても、効果があるヨ♪」

って、言っていたことを思い出し・・・

友人の話が

ひと段落ついたところで・・・

(ココだ!)

隙を見て

「ちょ!合気技、試させてよ!」

そんな

突拍子もない!w

ボクの発言に

友人は

ビックリ!しながらも

「い、イイよ。w」

ということで

友人と

合気の稽古をすることに♪

 

そーして

「合気下げ」

から始めて

「サンチンの腕」を使った技☆

「テンショウ」を使った技☆など・・・

今のボクでも

かろうじて出来る技を

やらせてもらい!

また

(先生だったら・・・)

先生になりきって!

友人にも

「手から動かさないよーに、動かしてみて!」

教えながら

稽古をしていると・・・

「ん〜?どーすればイイの?」

最初は

あまり乗り気じゃなかった友人が

「なんで?そーなるの?w」

次第に興味を持ち出して♪

「うわぁ〜!すげぇ〜!w」

さっきまで・・・

この世の終わり。

みたいな顔をしていた友人が・・・

だんだん!

笑顔☆になって行くではありませんか〜♪

おぇ〜!

マジかぁ〜☆

やっぱり

先生の「教え☆」は

すんげぇ〜〜〜!☆

 

その後も

二人で

夢中になって!

稽古をしていたのですが・・・

「ちょっと、休憩しよっか〜。」

休憩がてら

スマホを見てみたら・・・

「「ま、マジか!?w」」

1時間くらい経っていて・・・w

あちゃ〜。w

友人と

「やり過ぎちゃったな〜w」

「だな〜w」

なんて、言いながらも

気が付くと

二人とも

自然と笑顔☆になっていました♪

 

そーして

そこからは

「そーいえば、この前、彼女とディズニー行ったんだけどさ!超〜!楽しかったんだよ〜♪」

「おいおい、惚気話はやめてくれ〜。w」

そんな他愛もない話をしながら

気が付けば

また30分くらい話していて・・・

そしたら

友人が

「なんだか、元気☆になった!ジロー、ありがとう!」

そー言ってくれて!

「じゃ、そろそろ帰るわ!またな!」

そー言って

友人は

来る前よりも

なんだか

シャキ!

っと、した感じになり

笑顔☆になって!

帰って行きました♪

じゃあな〜!

こちらこそ

一緒に稽古に付き合ってくれて

ありがとう♪

 

そんな昨日は

まだまだ!未熟なボクでも

少しは

友人の力になれたかな?♪

そんな風に思える

成長を実感できた♪一日☆

となりました♪

また

そんなボクは

まだまだではありますが

先生の「教え☆」を実践できた!

そのことが

何よりも!

めっちゃ嬉しかったです♪

よっしゃ〜☆

そして

友人が

帰り際に言ってくれた

「ありがとう!」

この言葉で

ボクは

とても暖かい気持ちになりました。

 

まだまだ!

未熟も未熟だし

先生から出していただいてる

「課題☆」もいっぱい!で

弱虫ジロー。だって

隙あらば

出て来よーとしてくるけれど・・・

「咲心空手☆」

この素晴らしい空手に出会い

ボクの人生は

確実に!

イイ方向☆へ向かわせていただいてる!

本当に心から

そー思っています。

先生を始め

咲心館のみんなには

大感謝です。

みなさん

いつも本当に、ありがとうございます!

 

だからこそ

ボクは

これからも

先生のご指導のもと

咲心空手☆に

精進して行き!

心と体を整えて

今の自分が

「本当に、キミはボクか?w」

って

ビックリ!しちゃうくらい!

先生みたいな

ビッグ☆で!カッコいい男☆になっちゃいたいと思います♪

うん!

絶対になるゾ!

 

そして

先生が

ボクを

いつも元気☆付けてくださっているよーに

ボクも

誰かを

元気☆付けられるよーに・・・

なってやろーじゃないの!☆

 

ってか

最近

この決めゼリフ☆

使い過ぎじゃないの?w

別に

イイじゃないの♪w

 

咲 心次郎

コメント