そう思えばイイ♪

先日、50代後半のお弟子さんがアバラを痛めたよーであるが、

昨日の稽古にも元気と笑顔で参加である。

さすが、長年空手に励んできてるだけあって、

「顔に出さない。」

ぜんぜん、痛めてる素振りを見せないのである。すごいねー。

ワタシも若い頃は、痛い時、苦しい時…「顔に出すな。」とよく言われたので、

それが染みついて、よっぽどのことじゃない限り、顔に出さないのである。

痛い時くらい痛い顔をすればいいし、苦しい時は苦しい顔をしてもいいのにネ。

ま、笑顔はいっぱい出すのである。

で、空手なんてモンをやってると、怪我なんてしょっちゅうなんであるが、

館長になった今は、「いかに自分が怪我をしないか?」を考え、

さらには、「いかに相手に怪我を負わせないか?」を考えるのである。

咲心太郎は、考えたことを技や術に変え、それを稽古するのである。

で、怪我をしない、怪我をさせない技や術の数々を生み出したのであるが、

まだまだ指導者としては力不足で、未熟モンである。

そんで、こうーして、ちょいちょいお弟子さんが身体を痛めてしまうのであるが、

今日は、そこを武道精神論で語って、その指導力不足をごまかしてやるのである♪

ごまかすのかよ。

昔の武士は、

今の「試し合い」の「試合」ではなく、「死に合い」の「死合」だったので、

いざ、闘いになったならば、どちらかが「死」んだわけである。終わりである。

そんな闘いの場において、相手に向かって、

「今日、オレ、風邪ひいて熱あるし・・・」とか、

「今日は、オレ、腰を痛めてるんだー。」とか言っても、

問答無用でぶった切られるだけである。

なので、熱があろーが、腰が痛かろーが、その状態で闘うしかなかったのである。

で、その闘いに負けたら、もう次がないのであるから、

毎日毎日、稽古修行に励んで、

その日その時を最高最良の自分☆

いつだって、どんなときも、今を最高最良の自分で過ごしたのである。

そんで、風邪もひかねー、身体も痛めねー・・・

不死身の超人☆になった・・・

って、なるわけねーだろ!

生身の人間は生きてりゃー、誰だって、風邪もひくし、怪我もするのである。

だけど、昔の武士は、風邪を引いて熱があっても、腰が痛くても・・・

今のその自分が最高最良だったのである。

そんなことが可能だと思いますかー?

可能なのである。

え!?どーすんの?

そう思えばイイ♪

心底から、そう思えばイイのである。

本気でそう思った瞬間、最高最良の自分になるのである。

「思いの力」って、すげーのである。

で、技も術も、最高最良になって、あらまービックリね!である。

が、そう思えるためには、

そう思えるような生き方をする。

これが肝要である。

そして、その継続である。

人生とは、ある意味、闘いの場であるから、

家から一歩、外へ出たら、そこは戦場である。

戦場に出るからには、最高最良の自分で出たいモンである。

最高最良の自分で人生という戦場を大闊歩するのである。

さて、今日も、稽古に励もう♪

あー、膝の裏が痛ぇーな・・・。

咲 心太郎

コメント