僕は、夏に稽古をするのが、あまり好きではありません。
なぜなら、
脱水症状になるから。
元々、汗っかきなこともあるのですが、
咲心館の空手を始めてからは、
深層筋を使ったり、
呼吸を意識したりしているので、
めちゃくちゃ汗をかくようになりました。
基本稽古の蹴りの途中に、
自分がかいた汗で足元に水たまりができて、
滑りそうになったこともあるくらいです(笑)
しかも、
去年の夏は、型の「転掌」をしている時に、
一瞬目の前が白く光ったかと思ったら、
クラクラとめまいがして、立っていられなくなり、
少しの間、見学していたこともありました。
原因は、
元々、汗っかきのくせに、
稽古が一通り終わるまで、給水しなかったことでした。
そりゃ、脱水症状にもなるよ・・・
そんな感じで、
夏は、
稽古が終わるころには、
僕の体内の水分はほとんど無くなってしまい、
大体、
脱水症状に陥っています(笑)
と言っても、
この極限カラッカラの状態で、
家に帰り、飲み物を飲むのが、
最高に幸せなんですけどね。
稽古後の一杯は、世界一美味しい飲み物を飲んでいる気分です(笑)
ちなみに、
昨日聞いた話によると、タローさんは、
稽古終わりの美味しいお酒を飲むために、
ここ最近の暑かった日でも、
長袖長ズボンの上から、さらに道着を着て、
稽古をしているようです。
道着の下にパンツ一枚しか履いていなくても、
カラッカラに干からびている僕が真似をしたら、
おそらく、
救急車を呼ぶことになるでしょう・・・
と、
咲心館では、
深層筋を使ったり、呼吸を意識したりして稽古をするため、
ものすごく汗をかきます。
ただ、
汗をたくさんかいたということは、
自分で言うのも変ですが、
それだけ、しっかりと、稽古ができている証拠だと思っています。
まぁ、
普段、使わない筋肉を使い、
鼻ですって、肚の奥底からゆっくりと吐き出すような深い呼吸し、
それらに「軸」や「丹田」などの意識をしながら稽古していれば、
そりゃ、汗だくにもなるわけで。
だけど、
流した汗と涙は、絶対に裏切らない!
この言葉を信じて、
これからも、稽古後に世界一美味しい飲み物を飲むために、
夏の暑い日でも、稽古をがんばろうと思います!\(^o^)/
いや、
目的が違うだろ・・・
咲 心次郎
コメント