咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 今さらながら・・・マイケルジャクソンって、素晴らしい! 昨日も「咲心チャンネル」のデータを見ようとユーチューブを開くと、 「あら、懐かしい人がいるじゃないの。」 あのマイケルジャクソンのコンサートの動画が出てきたのである。 ワタシは今も昔もマイケルジャクソンを知ってはいるけれど、 洋楽は聴かない... 2021.05.07 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「特別な人間」と「普通の人間」・・・「ソレ」を教えてくれる「師」。 ゴールデンウィーク中は、まだまだ無名のワタシの「咲心チャンネル」の動画も、 平日の2倍、いや3倍くらい視聴されてたから、 4日の稽古の時も、「連休最後の5日に動画をアップしよう。」と思って動画を撮って、 久しぶりに「アイキ♡」の技の動画をア... 2021.05.06 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「ククリヒメちゃま♡」と「サムハラ龍王☆」・・・神と共に歩む。 30代の半ば頃に合気道開祖 植芝盛平の「合気神髄(アイキシンズイ)」という、素晴らしい本に出会ってから ワタシの「神ちゃまを探す旅」が始まったのである。 合気神髄―合気道開祖・植芝盛平語録 この本の中では「サムハラ龍王が降臨した。」ってなこ... 2021.05.04 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 空手をやってみませんか?・・・こんな咲心館で。 昨日の稽古の様子と 咲心館空手ガールズ♡「リリーとサリー」の第2弾である。 観てあげてちょ♪ まぁ、ホントに可愛らしい2人である。 で、お家でも稽古をやってるよーで、 動き方やその感覚もどんどんと良くなっていてビックリである。 この子たちの... 2021.05.03 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog タイムラインに投稿・・・今日は「アイキ♡」の日!? 昨日、先日の動画「青空道場」をタイムラインに投稿してみたのである。 ブログやユーチューブは少し縁が遠い人が相手であるから、 やっぱり、まずは、縁の近い人が相手のタイムラインに!である。 昔はよく、タイムラインにいろいろと投稿してたのであるが... 2021.05.01 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「汝の敵を愛せよ。」と「欲望」。 昨日のブログに貼り付けた動画、このたまたまやった「青空道場」は、 武道の世界に入って31年、特にこの20年間、ワタシが心を込めてやってきた空手の凝縮… これがワタシの空手である。 その咲心館の空手を世に広め、たくさんの人に知ってもらい、 そ... 2021.04.30 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 青空道場・・・逆境をプラスに変えて楽しむ♪ 昨日のブログに書いた通り、月曜日は体育館が閉まってたから 急遽、駐車場で稽古をやったのである。 逆境をプラスに変えて楽しむ♪のである。 この日は放射冷却で、まぁ寒いのなんのって。 そんで、アスファルトに裸足は痛ぇ~し。 それでも、こんな空手... 2021.04.29 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 咲心館の「こんなブログ」や、「あんなユーチューブ」を応援してください。 月曜日、夜8時にいつものように体育館へ向かって駐車場に着くと、 体育館の電気が真っ暗で、2人のお弟子さんが駐車場で待っていたのである。 どーやら、コロナ対策で施設が早めの時間に閉館してたよーである。 で、そこへ、また1人のお弟子さんが来たの... 2021.04.28 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog これだから・・・まだまだ・・・「辞められまへんなー。」 コロナで施設が使えなくなって、水曜と土曜日の空手の稽古が出来なくなったので、 日曜日の「BODY♡創整塾☆」を空手の稽古に変更である。 で、この前の日曜日は空手をやったのであるが、 この日の参加者は最年長の三上さんとkouheiくん・・・ ... 2021.04.27 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 自分のどんな心が、愛♡が伝わる心なのか? 先日、このブログに上げた真義館の麻山慎吾先生の動画を観たお弟子さんのKさんが、 ナント!この技をご自身の職場でみなさんに披露したのである。 このKさんは介護のお仕事をしていて、 「これを介護に使えないだろーか。」 それがコレである。 ワタシ... 2021.04.26 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog