心の話 感謝を込めて。 10年前・・・「とある空手家の1冊の本」を読んだことがきっかけとなり ワタシの心魂の師匠となる人に出会えることになりました。 この空手家とこの本がなかったら今のワタシはここに存在していません。 この師匠は昨日のブログに書いたの強烈な発症者で... 2020.01.25 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
心の話 明日は明日の風が吹く♪スランプでもトランプ!?でも継続するのだ!! ワタシ、実は 「スランプなんである。」 トランプではないのである。言うてる自分でもくだらないのである。 咲心館を知ってもらおうとアドレナリン全開で始めたこのブログ。 で、ブログで成功してる人のネットや動画やらでお勉強をしてたら 「とりあえず... 2020.01.24 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
心の話 「合気」という見えない力・・・[合気ウィルス♡]を発症させ、感染させよう! 連日、おちゅうごくの新型肺炎ウィルスで都市を閉鎖するほどの大騒ぎである。 人間は未知なるモノや目に見えないモノ・・・にビビる。 過去にはないウィルス、目に見えないウィルスの感染拡大にビビりまくりである。 「しぬときがきたらしぬようにできてい... 2020.01.24 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog合気
心の話 失敗は、さらなる失敗の元。だけど・・・ 気づけたならば・・・ 昨日、テニス界で大活躍のO坂なおみ選手のニュースを見た。 ま、あそこまで登るには相当なご苦労があったのだろうと思う。 また相当なエネルギーをお持ちになっているんだろうネ。 で、そのパワー溢れる感情を露わにして・・・ 女の子とあろーもんが公衆... 2020.01.23 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
心の話 空手は「癖」を正し、自分を正す・・・「自分という癖」の話 あなたが思っている、あなたという人間のほとんどは・・・ あなたが生まれてから今日までに身につけた・・・ kuse・・・クセ・・・くせ・・・癖 なんである。 多少は天から与えられたモノもあるが 痩せている太ってる、立ち方座り方歩き方から話し方... 2020.01.22 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
心の話 心が笑顔になる人間☆・・・「楽」より「楽しい」に進みましょう♪ 咲心館の稽古が始まってから10日が経ちました・・・ 昨日の稽古に参加した人はワタシを入れて5人。 その5人全員がなんと・・・ 50歳以上!こんなん初めてやー。 ワタシと同じ50歳が二人と、56歳と57歳・・・で、なんと60歳であります。 6... 2020.01.21 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog咲心館について
心の話 体と心をバランス良くするのが、「基本」と「型」・・・「体」ばかりではなく、「心」にも目を向けよう♪ ワタシ、空手にハマる前は「おギャンブル」と「お車」にハマっていたのでありました。 「おギャンブル」の話は今度に回して、今日は「お車」の話なんである。 18歳で免許を取って間もなく、お利口さん育ちのワタシ!?は もちろん暴走族まがいの改造車☆... 2020.01.20 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
心の話 「他人の評価」と「自己評価」・・・流した汗と涙は絶対に裏切らない! 「売れている数が多いほどイイのならば、 この世の中のラーメンで一番イイものは、カップラーメンである。」 てな文章を昨日たまたま見つけちゃったのである・・・ 某バンドのボーカルの言葉☆だそうである。 めっちゃ深イイくて、こういうの大好きなワタ... 2020.01.19 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog咲心館について
心の話 金で買えないモノの一つが「時間」・・・出来るだけやりたいことをやって時間を大切に。 今日は時間がない。で、サッサと書くのである。 で、今日は・・・時間 である。 金で買えないモノの一つが「時間」である。 だけど「タダ」で与えられているのである。 「タダ」だと、人間ってぇーのはあまりありがたみを感じず、大切にしないのである。... 2020.01.18 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
心の話 心のお洗濯・・・これが自然災害対策の最重要課題!? ワタシは客商売をやっているからお客さまと話す機会が多い。 ま、話の入り口は、だいたいがお天気の話になる。 「今日はイイお天気ですネー。」 てな感じで。 いつもの冬は雪が降るのだけれど今年はまったく降らず、降りそうな気配もない。 「今年は雪が... 2020.01.17 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog