「夢や目標を現実化する方法☆」・・・それは「思うこと」「やること」もう一つは・・・

昨日の稽古中・・・

先生が

「YouTubeで、とある動画を見たら、また分かっちゃってサ♪」

そー言って

昨日の稽古に参加していた

オッちゃんズトリオ☆の御三方

ボクに

「夢や目標を現実化する方法☆」

教えてくださいました♪

 

その方法☆は

3つで1セット!

なのですが・・・

その

1つ目が

「思うこと」

まずは

「達人になりたい!」

「お金持ちになりたい!」

など

夢や目標を立てること。

2つ目が

「やること」

その夢や目標に向かって

今やるべきことを

やり始めて

継続すること。

そして

3つ目・・・

その夢や目標を

言葉に出して言う・・・

「話すこと」

これら

3つが

夢や目標を現実化するのに

必要不可欠!

そー、先生は教えてくださいました。

 

そんなボクは

先生みたいな達人☆になりたい!

そー思っているし

その夢の実現に必要な

道場稽古も

一人稽古も

やり続けています。

だけど

この3つ目の・・・

「話すこと」

これが

超〜!苦手!

なんですね。

あちゃ〜。

昔っから

人前で話すことが苦手で・・・

そこへ持ってきて

自分の気持ちや思いを伝えるのも苦手で・・・w

そんなボクは

先生曰く

「ジローは、相手に嫌われたくないから、なかなか自分の思いが伝えられないんだと思うヨ。」

自分の気持ち

思いを伝えたら

相手の機嫌が悪くなって

怒られたり

喧嘩になったりして・・・

その結果

相手が離れて行ってしまうのではないだろーか?

どこかで

そんな風に思っていて

なかなか相手に

自分の思いを伝えることが出来ないでいる・・・

先生は

そー教えてくださいました。

た、たしかに・・・

出来れば

周りのみんなと

ずっと仲良くしていたい・・・。

そんなことを

思っている自分がいます。

 

ここで少し話は変わり・・・

最近

最年長少年☆M上さんが・・・

超〜!覚醒☆されていて♪

毎回の稽古で

先生から

教えてもらう度に・・・

「あ〜!コレかぁ〜!」

新しい感覚☆をゲット!されていて!

また

そんなM上さんを見て

先生も

「お〜!M上さん、最近すげーナ!☆」

とっても嬉しそう♪

(イイなぁ〜!羨まち”ぃ〜!)

だけど

そんなM上さんは

いつも

「館長、勘違いかも知れないんですけど・・・」

「この前言ってた、腹使いで質問が・・・」

「昨日、一人稽古をしていたら、こんな感覚☆を感じて!」

稽古中に限らず

稽古前

稽古後も!

先生に

質問攻め!!!

ほんと

毎回の稽古で

必ず!

一回は!

先生に

質問をしておられます。

 

ここで

話を戻して・・・

そんな感じで

昨日の稽古では

3つ目の

「話すこと」の大切さを

先生が

そんなM上さんを例に

詳しく教えてくださって・・・

「M上さんみたいに、自分の思いを話すことで、自分の中に、スペースが生まれる・・・」

続けて

「そのスペースを作ることで、これまで自分の中になかった「新しいこと☆」が入って来るよーになるんだヨ♪」

そして

「だから、最近のM上さんは、超〜!覚醒☆しちゃってるワケなんだナ♪」

(そ、そーいうことだったのか・・・)

M上さんが

超〜!覚醒☆されている理由が

少し分かったよーな気がしました。

うおぉ〜!

ボクも先生に

いっぱい!

質問するゾ〜!!!

ってか

高校生の頃は

いっつも!

先生に

質問攻め!だったんですけどね・・・w

 

また

先生が

「おそらくジローは、会社の上司や連れに、「空手やってるらしいけど、スゴいの?」って聞かれた時に

「いや、まだまだなんです〜。w」って、言ってると思うんだよネ。」

ボクに

そー言ってきて・・・

(な、なんで分かるんですか。w)

続けて

「でもそれじゃ、夢や目標は現実化しなくなってしまうんだヨ。

だから、もしもそー聞かれたら・・・

「ボク、空手だけはマジで!スゴいんですヨ〜☆一発、喰らってみます?w」

そのくらい言えるよーになるとイイネ♪」

そして

「ってか、オレの弟子なんだからサ、そのくらい言っちゃえヨ♪」

そんな「教え☆」も教えてくださって・・・♪

はい!

わっかりました〜〜〜!!!☆

もしも

そんな機会があったら!

絶対に!

「ボク、空手だけはマジで!スゴいんですヨ〜☆」

って

言ってやろーと思います♪

どんなもんだい♪って♪

ってか

マジで

元気☆をいただけました♪

先生

本当にありがとうございます〜♪

 

とは言いつつも

実際のところ

これまで先生から

「アウトプットをするよーに!」

「言葉のキャッチボールができるよーに!」

って・・・

何度も

いろんな角度から

「話すこと」の大切さを

教えていただいております。

なので

最近は

少しずつ

自分の中に

秘めてしまってる思いを

出すよーには

心がけているのですが・・・

まぁ〜!

みんなの前となると

(今、話してイイのかな・・・)

緊張したり・・・

(これを聞いて、怒られないかな・・・)

ビビったり・・・

まだまだ

弱虫慢心スケベジロー。が出て来ちゃって・・・

自分の思いを

なかなか

話すことが出来ていない状態です。

くっそ〜!

オマエは

いつまで出て来るんだぁ〜〜〜!

どーやら

ボク

VS

弱虫慢心スケベジロー。

この2人の闘いは

まだしばらく続きそーです。

ま!

絶対に

ボクが

克つけどね☆

 

今のボクにとって

圧倒的に足りていない・・・

「話すこと」

だけど

これは

達人☆になる!

という

夢を現実化させる!

それ以前に

人との関係を良くするためにも!

絶対に!

必要なことだと思うのであります。

だから

昨日先生に教えてもらった

「思うこと」

「やること」

「話すこと」

この3つを・・・

特に

3つ目を!

意識しながら

これからも

今の自分よりも

少しでも良くなれるよーに!

そして

先生みたいな達人☆になる!

その

夢の現実化☆に向かって!

稽古に励んで行きたいと思います♪

 

ということで

早速!

今日の稽古で

先生に

質問してみよ〜っと♪

まずは

出来ることから

コツコツと♪

始めるゾ☆

 

咲 心次郎

コメント