今日のお昼頃・・・
咲心館のグループLINEに
先生から
3枚の写真が贈られて来て・・・
(うっわ!すっご!☆)
写真に写る・・・
青々とした空が
ちょっぴり白い山が
颯爽とたたずむ木が・・・
そのどれもが
吸い込まれちゃいそーなくらい
とっても美しく
とってもキレイ☆
そんな今日
先生は
”炭光☆”を創られているAさんに
会いに行かれているみたいで
Aさんを待っている間に
そんな
自然パワー☆溢れる場所で
一人稽古をされていたのだとか♪
そんなの・・・
絶対に・・・
超〜!気持ちイイ〜☆じゃないですかぁ〜〜〜!
うらやまじぃ”〜〜〜!
なんだか
ボクも
お出かけ☆したくなって来ちゃった♪
そんな今日は
何気な〜く
YouTubeを見ていたら
『奇跡のリンゴ』
という
映画の予告が出てきて・・・
ちょっと見てみると
オモシロそーだったので
映画を見てみることに。
ざっくり
あらすじをお話しすると
リンゴ農家に嫁いだ主人公の男性だったのですが
その奥さんが
農薬の影響で
体調を崩してしまっていたので
「無農薬でリンゴを栽培する!」
そー決断したのですが・・・
その当時
それは
”神の領域”
と言われるほど
”絶対不可能”
な栽培方法だったみたいで・・・
数え切れない失敗を重ね
周囲の人達からも白い目で見られ
極貧生活を強いられる中・・・
11年。
という
気の遠くなるよーな月日をかけて・・・
まさに
”真実”
という名の
”奇跡のリンゴ”
を
生み出した・・・
そんな
実話を映画化した
感動のお話。
マジで
めっちゃ泣きました・・・泣泣泣
映画の中では
「”笑う”ことは人間だけが持っている”性能”なの!」
そんなセリフを言っていたり
「がんばってくれて、本当にありがとうございました。」
花が咲いたリンゴの木に話しかける姿があったのですが
それは
普段から
「”笑う”のは、人間だけに与えられている”能力☆”なんだヨ♪」
「細胞ちゃん達に、「ありがとう」って言ってあげると、とても喜ぶんだヨ♪」
いつも先生が
教えてくださっていることと
とても似ているよーに感じました。
また
そんな
映画の終盤・・・
無農薬栽培を成功させた主人公が
「オレは、わかったことがある。ひとつのものに狂えば、いつか”答え”は見つかる。そーいうもんだ。」
それを聴いた瞬間
「いちずに一本道 いちずに一ッ事」
先生が教えてくださった
この言葉☆が
バン!
っと
頭に浮き上がって来て・・・
(先生とおんなじことを言っている!!!)
やっぱり
何かを
極められた人・・・
いや
極め続けている人は
周りになんと言われよーが
一本の軸!を持って
自分が信じる道☆を
歩み続けている!!
そんな風に
思い、感じ・・・
改めて
ボクは
本当に
スゴいお方に
スゴいことを
日々
教えていただいていることを
実感したのでありました。
絶対に
ボクも
スゴく☆なってやる。
ボクの求める”答え”は
先生が
教え、示してくださる・・・
”咲心空手☆”にしかない!!
だから
この
”ひとつのもの”
に
狂って、狂って・・・狂いまくって!!!
とは言っても
テキトーに狂うんじゃなくって・・・
丁寧に
真剣に
大切に
ひとつひとつに
向き合いながら
いつか
その”答え”を
見つけ・・・
”真実”を実らすのだぁ〜〜〜!
そして
それが
ボクの”夢☆”なのです♪
きっと
”奇跡のリンゴ☆”
も
”炭光☆”
も
そして
”咲心空手☆”も・・・
どれも
御三方が
”ひとつのもの”
を
ブラさずに
信じた道☆を
歩み続け
見つけられた・・・
”真実”
なんじゃないかな〜?
って
思います♪
よぉ〜し!
今日から・・・
狂っていくゾ〜!☆w
ヒャヒャヒャ〜〜〜!w
咲心狂☆ 信者☆ 咲 心次郎♪
ピロン♪
(ん?)
たった今
先生から
また写真が・・・
見てみたら
え。
うそうそ?
なんで・・・
なぜか
涙が
溢れ出てくる・・・
ほんと
”自然”
って
どこまでも
不思議で
美しくって
素晴らしい。
咲 心次郎
コメント