動画の原稿創り⁉

今日は、また畑村先生の夢を見た・・・

死んだのはカモフラージュで、実は生きてた!

なんて内容で、

突然、ボクに会いに来てくれて、ビックリしながらめっちゃ歓んでたら

ボクの目の前で、

笑顔の畑村先生が猛スピードの車に引かれてペッちゃんこに!

そこで、ハッと!なって目が覚めた。

なんちゅう夢やねん。w

けど、

やっぱ、どこかにいてくれてるよーな気がした・・・

で、

以前、ボクが編集してアップした、畑村先生の動画をまた観た・・・

けど、

やっぱ、今でも泣きそーなる。

畑村先生は、闘病中にも、

自分で動画を撮っては、ユーチューブにアップしてた・・・

で、

相当、体調が良くないことを知ったボクは、

「ちょっと、身体を休ませてあげてください。」

って、LINEを送ると、

「わかっちゃいるけど、やっちゃうんですよね~」

なんて言って、

「あなたも同じでしょ!」

って、言われたっけ。

そーでした。

 

ボクは、火曜日から風邪の症状が出て・・・

それでも、

毎晩、夜遅くまで、いつも通りに一人稽古をやったボク。

これまで、

風邪を引こうが、お腹を壊そうが・・・

商売が大ピンチであろーが・・・

身近な人がお亡くなりになろーが・・・

ずっと、

何があろーが、稽古を休まずにやって来た。

で、

今回も、風邪で身体がしんどいっちゃ~しんどいけれど、

いつも通りに稽古をやった・・・

それで、またわかった・・・畑村先生の気持ちが。

そんな畑村先生は、

亡くなる前の数週間は、稽古が出来なかったと思われるけど、

亡くなる数日前まで、

「がんばります。」

って、ボクに言ってた。

だから、

ボクは、

畑村先生が果たせなかった、

死ぬ当日まで、自分の稽古をやる人間でいることにした。

まぁ、

ずっと、

こんなことを言って来たけど、

今回は、いつもと違う。

愛魂♡は保江先生からいただいたけど、

そんなボクと同じよーな道を先に歩いて生きてた、

畑村先生という存在を失くした、

ボクの心の穴は、ぽっかりと開いたままで、

迷える子羊のよーになっちまった・・・

だから

あんな夢を見るのだろー。

この穴は、

いつか埋まるのかな・・・

しっかりせーよ。

 

先日、

咲心チャンネルを観てくれてる視聴者の方から

「日常生活における合気の使い方を・・・」

なんてご要望があった。

ボクの動画を観て・・・

ほぅ~

そーですか!

合気系の動画を観る人のほとんどは、

「合気が試合や実戦で使えるか?」

これだと思うけど、

そんな思いで、

日常での使い方となれば、

相手が複数いる・・・

とか

武器を持っている・・・

とか

そーいうことになるけれど、

要望して来た、この方は、

どーやら違うよーだ。

凄いネ!

嬉しいネ!

で、

今日は、

がんばって、

鼻声で、お喋り動画を撮ろーと思う。w

 

で、

今日は、初の試み!

このブログで、

その動画で喋る内容を書きながら考えようと思う・・・

咲心チャンネル史上初めて、動画の原稿創り⁉である。

 

【日常生活における合気の使い方!】

日常生活で合気(愛魂)を活かす方法は、2通りあります。

その一つが「身体」、

もう一つが「心」であります。

まず、

「身体」の方から言いますと、

幼い子供や若い子はともかく、

年齢を重ねた身体は、

長年の生活習慣によって、たくさんの「癖」が付いています。

この「癖」のほとんどが、良くない「癖」でありまして、

身体のあちこちを固めて硬くしているんですネ。

これを世間では「老化」なんて言っていますが、

ずっと、

同じよーな身体の部位しか使わなかったり、

同じよーな感覚でしか使ってない・・・

それが、自分の「運動神経」となって常に働きます。

その「運動神経」は、だいたい成人した頃に出来上がり、

それが生涯働きます。

また、

そのほとんどが、「表層筋肉」しか使っていないから、

その「表層筋肉」は衰えやすい筋肉でありますから、

歳を重ねるごとにその動きや働きは弱くなって行くんですネ。

そこで、

合気の技が出来るよーな稽古をやると、

それは、「深層筋肉」を使うことになりますから

これまで、使ったことのない筋肉や神経が働き出すのであります。

それは、また、

半分眠ってたよーな細胞たちが目覚めて活性化する!

それで、

40代、50代と衰えを感じ出す年齢であっても、

20代、30代の時とは違った、動きや感覚となり、

若い時よりも、その技や動きが格段に向上するのです。

また

「深層筋肉」を使うと、血流をとてもよく促すので、

さらに

細胞が活性化するのですから

美容や健康にも、とても良くて、

元気なお年寄りになれるのであります。

我が咲心館のオッちゃんズ・トリオ☆・・・

この60代の3人も、

今が、

人生最高の技や身体使いとなっていて、

今もなお進化中!という

「老化」とは逆行するよーに生きています。

この「深層筋肉」も衰えますが、

「表層筋肉」よりはとてもゆっくりで、

また

稽古によって使っていれば、「衰え知らず」的な感じです。

とは言っても、

「老化現象」というのが避けられるわけではありません。

これを、この身体を車で例えると、

新車の時の車は、走りもスムーズで、

車内のきしみ音もなく、故障することもほとんどなく・・・

それが、

経年劣化で、だんだんと

あちこちがボロくなって行くのでありますが、

このボロくなった車でも、

エンジンをクリーニングしたり、

足回りを強化したり、ボディを補強したり・・・と

いろいろメンテナンスやチューニングすると、

その仕方によっては、

新車の時よりも性能が上がる!わけであります。

このメンテナンスやチューニングが稽古であり、

それで性能が上がっても、

車の塗装が剥げたり、傷がついたり、錆が出たり・・・

それは、

シワが増えるとか、白髪になるとか・・・

そんな経年劣化は身体にも起こるということです。

でも、

メンテナンスやチューニングをやる限り、

その性能は維持、もしくはアップすることが出来るのです。

性能が上がった身体の日常での効果は、

物を持つこと、歩くこと・・・

自分の身体でやること全てにある!

ってことになります。

逆に

何もやらなかった身体の行く末は、

現代のたくさんのご老人の姿が世に示してくれています。

どっちに行きますか?

 

続いて、「心」の方でありますが、

こちらを話すと、

また

「カルト合気」だの

「宗教合気」だのと

言われちゃうよーな気もしますが、

合気というのは宗教的なところも外せないので、

ボクなりに話してみよーと思います。

武術の世界の合気というのは

闘いの中から生まれたと言われますが、

合気という言葉は、武術の世界から生まれましたが、

その力は、武術の世界だけじゃなくて、

茶道、華道、書道・・・

もう、いろんな世界にも昔から働いているんですね。

同じ力であっても、

やってることが違うから

その現れ方や形が違うだけ!なんですね。

で、

昔の著名な剣術家の中には、

お坊さまに師事した!

なんて方も多くおられるわけであります。

剣を扱う者が、お経を唱える者に習ったのです。

何故か?

それは、

闘いに勝ちまくり、

たくさんの人を斬りまくったからであります。

他人を斬りまくって、斬ったその心は苦しみまくって・・・

それで、

お坊さまに教えを乞い、合気を掴んだのだと思われます。

そして、

たくさんの教えを遺してくれたのであります。

で、

その教えは、またの機会にするとして、

その心は、

「闘わない、争わない」という、

命を懸けて、剣で斬り合うという非常事態の時に

「平常心」でいるということで、

さらに、

その「平常心」さえも、さらに向上させていたよーです。

これは、

現代の脳科学では「脳波」で実証されていて、

人間の脳は、

緊張した時やリラックスした時、怒った時・・・

そのいろんな状態の時に出る「脳波」がそれぞれ違うそーで、

それが互いに影響し合っているそーです。

それを

この闘いの場面に当てはめると、

闘う時は、普通はかなりの興奮状態にありますから

その「脳波」となり、「平常心」の時とは大きく変化します。

で、

通常の闘いでは、

向き合った、お互いが興奮した状態の「脳波」で闘うわけですが、

合気を学んだ人は、磨き上げた「平常心」の「脳波」で向き合うわけです。

興奮した状態の「脳波」は荒くて強いので、

その影響で「平常心」の緩やかな「脳波」は、すぐに興奮した「脳波」に釣られますが、

修行した人は、その影響を受けることなく、

逆に興奮した相手の荒い「脳波」にこちらの緩やかな「脳波」の影響を与える・・・

それで、

相手の脳の中に混乱が起こって、そこに合気の力が作用して同調が起こると思われます。

これを

「心」の世界で話してみますと、

楽しい仲間たちと楽しく過ごしている場所に

突然、黙って怒った人間が一人、入って来ると、

一気に空気が悪くなって、

みんなの楽しい気分が消えちゃう・・・

そんな経験があると思うんですネ。

また、

自分がめちゃくちゃ気分が良くても、

言い争いをしているよーなグループの中に入った途端、

良い気分じゃなくなりますよネ?

これが、普通で、

みんな、こーして影響し合っているんですが、

だいたいは、

良くない心の方が、影響が強いわけであります。

自分の心が良い状態にあっても、

怒ってる人を相手にすれば、自分も怒るか?ビビるか・・・

すぐに、その心は変わってしまうという、

やはり、心も、荒い心の影響の方が強いのですが、

それでも、

その荒い心の人の前で、和やかな心で向かえる・・・

そーすると、脳と同じく、

合気になってこちらに相手の心が同調するわけです・・・

荒い心が、緩やかな心になる・・・

怒ってたり、苦しんでた人の心が、収まって行くのであります。

これが、

心の合気の使い方で、

その日常生活での使い方は、

その人それぞれで、

無限にあると思います。

 

こんなんでイイかな?

ってか、

ここに書いたら、

これ、読んだ人は、

もう、動画を観ないじゃん。w

って、

この通り、喋るよーなボクの脳ではない。w

なら、

何で書いたん?

知らん。

ま、

この文章が、どーなるのか?

ボクにもわからないから

またアップしたら

動画を観てね。

 

咲 心太郎

コメント

  1. これって身体も心も最近僕が考えていたことと全く一緒です。
    詳しく非常にわかりやすく説明されていますね。

    昨日も相手に両手を掴まれても、脱力すると自由に動かせることを示した後、
    相手に同じことをしてもらいましたが、その人は力んでしまって脱力できませんでした。
    掴まれると平常心が保てないのが一般的で、平常心でいることが最も大切だと再認識しました。

  2. ありがとうございます。
    さすがmimoさまですネ!
    平常心が確立出来たら
    その平常心をさらに深める・・・かな?笑

  3. 力まないとか緩むとか脱力とかリラックスとか言葉はそれぞれですが、
    平常心でなかったら無理なんで、平常心が鍵だと思っています。