咲心空手☆には、「夢☆」と「希望☆」がいっぱい♪・・・どんな時でも、笑顔☆でいられる!カッコいい漢☆になるゾ♪

昨日の稽古では

「今日も一つ、新しいこと☆を教えるネ♪」

先生が

またまた!

新しい教え☆を

教えてくださり♪

また

その途中では

「コレを意識して稽古して行くと・・・」

その教え☆を

意識しながら

稽古をやって行くことで・・・

自然と身に付く!?

スゴ☆技!も!

実際に

喰らわせてもらいながら!

見せてもらっちゃいました〜♪

やっぱり

その技☆は・・・

毎度の如く

マジで

スゴ☆かったです。w

 

だけど

そんな

先生の教え☆は

ぶっちゃけ・・・

超〜!ムズかしい〜〜〜!!!

え、ええと・・・

アレも意識して・・・

コレも意識して・・・

あ!

ソレもあったっけ・・・

ん〜・・・

ふんがぁ〜〜〜!!!

最近は特に!

頭から

湯気が上がりそーなくらい!?w

脳ミソさんを

フル回転!させながら

みんな☆で

稽古をやっております♪

だけど

これがまた

超〜!オモシロい♪

超〜!楽しい〜♪

また

オッちゃんズ☆の御三方も

目をキラキラ☆させながら♪

「はぁ〜!スゴい☆です!深い☆です!!」

まるで

少年☆に戻った!?かのよーに!

稽古をやられていて♪

そんな

御三方を見ていたら

さらに!

楽しくなっちゃう♪という・・・♪

もしかしたら

これが

本当の「切磋琢磨☆」

って、言うんじゃないかな〜?

そー思いました♪

 

そんな今日は

富山のお弟子さんである

Yさんとの稽古の日♪

そーして

いつものよーに

「立禅☆」から始まって・・・

まずは

空手の基本稽古!

先生から

改めて

お腹の使い方☆を

教えていただき♪

その後の

移動稽古

そして

「ナイハンチ☆」の稽古では・・・

「お腹と手・足が連動」すること

「軸」の使い方

「意識」の使い方・・・など!

いろいろなこと☆を

教えてもらっちゃいました〜♪

そんな教え☆を聴いていた

Yさんは・・・

「本っ当に、深い☆ですね〜!」

しきりに!

そー言っておられました♪

本当に

マジで!

咲心空手☆は

深い!

深すぎるんです〜〜〜!!!☆

 

また

そんな稽古の途中では・・・

おわぁ〜〜〜!?w

先生の

合気技☆

そして

アイキ♡技☆

を喰らわせてもらったのですが・・・

はぁ〜い〜!?!?!?w

マジで

超〜!!!

不思議な技☆を喰らわせていただき!

ボクの頭は

ボッカーンッ!

大ブッ飛び!w

その衝撃!のあまり・・・

(・・・)

しばらく

放心状態になっちゃっていました。w

しかも

その中で

先生は

「この技☆をしている時はネ・・・」

まさに!

「極意☆」

そんな教え☆まで!

教えてくださって・・・♪

本当に

こんなに

深い教え☆を教えてくださる人は

絶対に!

他にはいない!

改めて

そー思うと同時に

とてつもなく!

先生に対して

感謝の気持ち☆が

沸き上がってきました♪

うおぉ〜!

先生

いつも本当に

ありがとうございます!!!

 

そんな稽古の終盤では

3人で

「アイキ♡」の稽古をやりながら

先生が

またいろんな深イイ話☆を

してくださったのですが

そのお話の中で

「空手は、弱い者のタメにあるんだヨ♪」

また

「空手の「型」は、弱い人のタメに作られたんだヨ♪」

そんなお話が

めちゃめちゃ!

ボクの心に響いて・・・

(あ〜、やっぱり、ボクの師匠☆はこの人だけだ・・・)

思わず

お話を聴きながら

泣きそーになっちゃいました。w

 

元々

弱虫だったボクは・・・

ってか

まだまだ

絶賛!弱虫ですが・・・w

どこかで

「強くならきゃダメだ。」

って、思っていたよーに思います。

だけど

そんなボクに

先生は

「弱くたって、笑っていられれば、それでイイんだヨ♪」

そんな言葉☆を贈ってくださり・・・

ボクは

この言葉☆に

救われました。

だから

ボクは

この言葉☆を胸に刻み

これからも

先生のご指導のもと

咲心空手☆に励みながら

「ナイハンチ道☆」を

歩んで行き・・・

まだまだ!

弱虫なボクだけど

どんな時でも!

笑顔☆で

笑っていられるよーな♪

そんな

先生みたいな

カッコいい漢☆になりたいです♪

ってか

絶対に!なるゾー♪

おー!

 

そんな

咲心空手☆には

夢☆

希望☆

が!

いっぱいです♪

 

咲 心次郎

コメント