昨日は、外に出る用事があったので、
ついでに、ホームセンターへ行き、
以前、YouTubeにアップした、
粘着力が強くなる手!のやり方とその稽古法の動画で使っていた、
木の棒!
を買ってきました〜!
その時の動画は↓
この動画がアップされてから、
木の棒を買いに行くという手間を省くために、
自作で棒を作ったのですが・・・
昨日、稽古をしていたら、
ポキッ!
折れちゃった・・・泣
どうやら、握り込み過ぎていたようです・・・
まぁ、新聞紙を丸めて、
ガムテープでぐるぐる巻きにしただけだったしな〜。
しゃーない。しゃーない。
それで、
昨日は、ちょうど外に出る用事があったので、
ちょちょっと、ホームセンターによって、
木の棒を買ってきたというわけです。
冒頭に紹介した動画の最後あたりで、
先生(タローさん)が、
「握っちゃうんじゃ感覚が掴めないから、
握り込まないような握り易さの棒でやった方がイイ。
なぜなら、合気は感覚を身に付ける方が大事だから。
もっと太い方がイイ。」
と言っていたので、
直径32mm!
の木の棒を買ってみました!
と書いても、分からないかと思うので、写真を貼っておきます〜。
見ていただけると分かる通り、
太さの違いが、
一目瞭然!ですね〜!
というか、
自作した棒が、細すぎました笑
そうして、実際に握ってみたら・・・
ぜんっぜん違う!笑
前の自作の棒も改めて握ってみましたが、
天と地!?ほどの違いがありました笑
そうして、
実際に、木の棒を両手で持ち、
握り込まないように、キュッと内側に寄せる力をかけながら、
肘を開いたり、閉じたり、
キュッと外側に引っ張る力をかけながら、
肘を開いたり、閉じたりしました。
そしたら・・・
ぜんっぜん違う!笑
あまりの違いに、鳥肌が立っちゃいました笑
こんなことなら、
もっと早めに買いに行っておけばよかったな・・・
この感覚が合っているのかどうかは分かりませんが、
自作の棒の時と比べると、
体幹からの力?というか、
ピシッ〜!
と、身体が一つになるような感覚?を感じました。
ナンジャコレ〜!?
これまでとは、
全く違う!?新しい感覚☆を発見できました!!!
マジで!ヤバいっす!笑
特に、縦に持って、上下に棒を振る時なんか、
え〜!?スゲェ!!!
と、自分の部屋で1人、叫んでいました笑
というか、
これまで使っていた自作の棒が細すぎたようです・・・笑
やっぱり、細すぎると知らない間に腕に力が入っちゃうんですかね〜?
たしか、この稽古法を教えてもらったのが、
動画を見返してみると、
6月とかだったので、
ボクは5ヶ月近く、遠回り!?をしていたようです・・・泣
うわぁ〜、マジか〜。
やっちまった・・・
でも逆に、
細すぎたおかげで、
より違いを知ることができたから、
結果オーライ♪ってことにしておきます!笑
うん。そういうことにしておこう・・・
そんな感じで、昨日と今日は、
新しい感覚☆を発見できました〜!
一方で、
また1からやり直しか〜。
みたいな感じではあるのですが、
未来から人生を見れば、誰もが今日が一番若い日☆
と、先生が言っていたので、
その一番若い日☆!に、何かに気が付けたということは、
これからの未来を変えられる♪ってことですよね?
やったネ!
そういえば昨日、
最年長のM上さんが咲心館のライングループで、
「何年も空手を続けてきましたが、
こんなに1回1回の稽古で、
仲間と自分の成長を実感できることなかったな〜。」
と、メッセージが送られてきました。
たしかにボク自身、こうしてブログで、
咲心館の皆さんの成長ぶり☆を発信しているのに、
気が付かなかったのですが、
ここまで、仲間と自分の成長に一喜一憂したことがなかったな。
と、その時、思いました。
逆にいうと、咲心館に入るまでは、
自分のことしか考えていなかった
と思うのです。
だけど、
咲心館に入って、
歳の差はあるけれど、
幸運にも!切磋琢磨できる!仲間達☆がいてくれたおかげで、
自分が成長するのはもちろん!嬉しいのですが、
それと一緒なくらいに、
仲間が成長したことが、
自分が成長したかのように嬉しい!
と、思えるようになりました。
今までは、自分一人だけの成長しか喜べなかったのに、
他の人の成長まで、喜べるようになるなんて、
よくよく考えてみれば、
自分の「幸せ」が、2倍にも!3倍にも!増える!ってことじゃないですか!!!
すげぇ〜!
さすが、最年長のM上さんです!
またまた、スゴイことを教えてもらっちゃいました♪
ありがとうございます!
と、
木の棒の話から大分、脱線してしまいましたが・・・笑
昨日と今日は、学びがたくさん!ありました〜!
やったネ!
もっと!もっと!これからも学びまくってやるゾ〜!
咲 心次郎
今日(今日に限らず)のブログがおもしろい!と思っていただけたら、
このすぐ下にある、
イイねボタンと、ブログ村の空手アイコンをクリックしていただけると嬉しいです!
また、とても励みになりますので、
ぜひとも、清きワンクリック!を宜しくお願い致します!m(_ _)m
コメント