咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog この空手を育て続けます。 昨日の稽古には、60歳、60歳手前、50歳手前のオジちゃん3人と、 20歳手前、20歳過ぎ、20歳半ばの若者3人のお弟子さんで稽古をやったのである。 基本、移動、型稽古をやってから、ミット稽古をやったのであるが、 咲心館のミット打ち、ミット... 2020.06.14 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog ホンモノの先生。 2週間ほど前だったか、とある女性ダンサーの動画を見つけたのである。 この方、50歳くらい!?であろーか・・・ まぁ、女性の年齢を想像で話すときは、 失礼のないように10歳くらい若く言うのがワタシのマナーである。 で、年齢のわりにはスタイルも... 2020.06.13 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 6月12日・・・ 6月12日・・・ 今日はワタシにとっては特別な日なのである。 1月生まれのワタシだけれど、 10年前の今日は、生まれ変わった日、いや、本当のワタシが生まれた日なのである。 師に出会い、心が溶けて、全身の細胞が蠢いて、ワタシは別人になったので... 2020.06.12 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 思えば遠くに来たもんだー。 久しぶりの雨で、だいぶ気温が下がって少し過ごしやすくなったねー。 今朝は暑さでいつもより早く目が覚めて、そんで寝起きも良くなくて、 お店に出たら、あまりの生ぬるい暑さにしんどくてたまらなかったのである。 そんな今日は、週2でやってる筋トレを... 2020.06.11 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog お金持ちの人も募集中♪です。 昨日は33度くらいあったらしくて、今日は少しはマシになるかと思ったけれど・・・ あ、あぢぃぃぃ~~~。 今日も30度を超えてんな。昨日よりも暑く感じる。 しかも雨になる前の快晴、まるで台風が来る前みたいだな。 こんな天気のときが一番しんどい... 2020.06.10 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 今からお勉強を始めます。 道場稽古を再始動して2週目、やっと生活リズムも元に戻った感じである。 と言ってもまだ、1施設を使っていないので、週3の稽古である。 この残りの1施設は、ちぃとめんどくせーのである。で、どーしようか思案中である。 ま、客が来なくたって、自分ら... 2020.06.09 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 人の心というモノに目を向けてみませんか? 先日は大学生の子がボーガンで家族を死傷させ、 今日は15歳の少年が拳銃自殺の報道である。 ボーガンとか拳銃ってさ、どーなってんの? また、人間は生きてりゃ~誰だってさ、 「殺したい。」とか「死にたい。」とか思うことがあるけれど、 それを実行... 2020.06.08 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「足の裏」の話。 今日は稽古も仕事もお休みなので、起きたのが10時だったのだけれど、 青空と緑と空気の3点セット!が、とっても気持ちいい日で、 「あー、山へ行けば良かったなー。」 最高の登山日和だと思ったけれど、起きるのが遅すぎたのである。 こうして、ワタシ... 2020.06.07 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 師の教え。 今朝からふと思い出したかのようにワタシの師が過去に書いた本を読んだのであるが、 その中に「ハッ!」となる文章があったのである。 己の一生を賭して合気の道を求めるのであれば、「神伝合気」にまで至らなくてはまったくの無駄となってしまうのだ。その... 2020.06.06 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog あー、そういえば・・・ 今朝、元プロボクサーのお弟子さん、Yちゃんがお店に来たのであるが、 コロナ自粛以来で、2ヶ月ぶりくらいのゆっくりお喋りタイムである。 いろんなことがあった、20年来の気心の知れ合った師弟関係ともなると、 親子?兄弟?親友?…のような気持ちに... 2020.06.05 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog