昨日は・・・
オワァ〜〜〜!
ナンジャコレェ〜〜〜!?w
自分は
何もせずに・・・
先生に
身を委ね
腕を巻いてもらって
先生の腕を回旋させる感覚☆
を
味わわせてもらったのですが
(な、ナニモナイ?・・・ゾ?w)
腕は
その場に浮いている?よーな感覚になり
背中とか腰とかも
一切の滞り?力感?がナくなって?
ス〜っと♪
ただただ・・・
気持ちがイイ〜♪
あぁ〜
この感覚☆を
ずっと味わっていたい・・・w
そしたら
先生から
「その感覚☆を崩さないよーに、”立禅☆”をやってみよう♪」
ということで
自分なりに
その感覚☆を崩さないよーに
”立禅☆”をやってみると
(な、なんて楽チン♪なんだ・・・w)
これなら・・・
1時間くらい立って居られそう!?♪
って思うのと同時に
一人稽古でやっていた
”立禅☆”が
いかに!
余計な力が入っていたのかが
よくよくわかりまして。w
さらには
先生から押されても
ビッシ〜!
っと
勝手に止まっちゃう♪
ひょえ〜!すっげぇ!☆
なので
今一度!
踵には
アリさんが挟まっているけれど
潰さず、逃げもしない・・・
腕には
まぁ〜るい丸太を
抱えながら・・・
指、脇、股など
あらゆる隙間に
まぁ〜るいガス風船?シャボン玉?が挟まってて
それが
飛んでもいかず
かと言って
潰れもしない・・・
そんなイメージ☆をしながら
”立禅☆”で
心も体も
もっと!もっと!
緩ませて行きまっさ〜♪
ホント
改めて
「”立禅☆”が一番大切な稽古☆なんダヨ♪」
って
いつも先生が言っているのが
よくよ〜く!
身に沁みて感じることが出来た!
昨日の稽古のお話♪
そんな今日は
約2年ぶりに!
アメリカの源タローさんが
稽古に来てくださって♪
先生と3人で稽古をしたのですが
まず始めに
「ジロちゃんを崩してみよっか♪」
ボクが受け役となって
合気下げをすることになったのですが・・・
「ん〜〜〜!無理っス!w」
久しぶりだったこともあって
何度やっても
崩せなかったんですね。
そしたら先生が
「じゃあ、”立禅☆”から教えるネ♪」
立ち方の指導から始まって・・・
腕の巻き方
正拳中段突きの打ち方
移動稽古のやり方・・・
また
「AHAHAHA〜!スゴい!w」
正中線や仙骨、メビウス、垂直落下などなど!
”武術☆”を喰らわせながら
また
「う、動けません〜〜〜!w」
”愛魂♡”を伝えながら
一通りの指導が終わった・・・ところで!
「さぁ!もっかい、やってみよう♪」
もう一度
合気下げをすることに!
すると・・・
先生の感覚☆が伝わったのか?
源タローさん自身
感覚☆をゲット!したのか?
稽古前は
一度も崩せなかったのに・・・
ニャ〜〜〜!w
先生から教えてもらった後は
めっちゃ!イイ感じで
軽々!崩されちゃいまして♪
「ちょっとした違いで、こんなにも違うんだゾ♪」
稽古前と
稽古後で
自分の”違い”を感じられた!
源タローさんは
今日イチ!の咲顔♡で!
とっても
歓ばれていました♪
で
なんだか
ボクまで嬉しくなっちゃった♪
そんな稽古の最後は
先生が
”座学☆”を教えてくださり・・・
それで
スポーツと武術の違い
や
武術の日常での活かし方など!
今回も
深イイ教え☆を聴かせていただいていると・・・
メラメラメラメラァ〜〜〜!☆
源タローさんの顔が
ますます!ヤル気☆に満ち満ちて行く!
そんな雰囲気を感じまして♪
そしたら・・・
(うおぉ〜〜〜!ヤルゾぉ〜〜〜!☆)
ボクまで
ヤル気☆超!ア〜〜〜ップ!!!
きっと
次、来られる時には
今日よりも
イイ方向へ変化☆した♪
源タローさんとお会いできると思うので!
ボクも
日々の稽古を
しっかり丁寧にやって
イイ方向へ変化☆したジローで
再会できたらと思います♪
ってか
昨日の稽古もそーだったけれど
今日の稽古もまた
ブワァ〜〜〜!☆
って
先生を筆頭に!
一人一人の”想い”が
一つになって!
それが
グングン!
大きくなって行く!
そんな風に感じて
モノ凄く!
ヤル気☆がバク上がり!
で
やっぱり
入り方?がゼンッゼン!違う!w
そして
何よりも
楽しすぎて・・・♪
稽古が終わるのが
本当に
あっ!と言う間でした♪
昨日も
今日も
メッチャ!楽しかった☆
そんな今週は・・・
一人一人が
人類史上!
”唯一無二の自分☆”・・・
”オンリーワン☆”
だということを自覚して
その一人一人が
今現在の”最良の自分☆”・・・
”ナンバーワン☆”を見つけ
そんな自分☆で
日々、稽古をして行く!
それが
メチャメチャ!大切☆なのだと!
先生が
教えてくださいました♪
誰かと比べて
”ナンバーワン☆”を目指すなんて・・・
やってる場合じゃな〜〜〜い!
いつだって
どんな時だって
”空手をやってる時の自分☆”
を信じて
自分と向き合いながら
稽古をして行こう♪
そして
”素敵な未来☆”へ・・・
レッツ・ゴー!
ジロー

コメント