咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog しょーもない文章だな。 今日は書くことが浮かばないのである。 朝から何度もパソコンの前に座ってブログを書く準備をするのだけれど、 何も浮かばないし、何も降りても来ないのである。 書くことが「何もない。」のである。 無理して書いたって、しょーもない文章になるだけであ... 2020.05.11 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 咲心館奥儀・・・「☆」 さっき、のんびりと柔軟やら一人稽古をやってたら、 ブゥ~~ン♪ と、音が聞こえるから見てみると、でっかいスズメバチが一匹侵入してきたのである。 やべーやろ、スズメバチは。で、ハエ叩きを片手に戦闘モードに入るんである。 ワタシ、スポーツチャン... 2020.05.10 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 2つの世界。 「法華経」を読む毎日であるが、まだ3日目だけれど・・・ 面白いけれどやっぱり難しくて、なかなか読むスピードが上がらないのである。 30代の頃は、一日に数冊の本を毎日読んでいたのであるが、 この「法華経」は3日経っても、まだ1冊目の3分の2く... 2020.05.09 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「空手少年☆」 昨日、ブログを書き終えて読書タイムに入ろうとしたところ、 75歳の新お弟子さん、Sさんがお稽古にやって来たのである。 今週火曜日に電話があって、 「ワシ、ちょっと体調が良くないから今週はお休みにする。」 と、言っていたのだけれど、 「昨日、... 2020.05.08 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「心身練磨☆」 「法華経を読め。そんで理解しろ。」 久しぶりに空手の神ちゃまからのご通達である。いつもいきなりである。 で、先週ネットで注文して、昨夜2冊の「法華経」が届いたのである。 そんで、今日は筋トレをやった後から「法華経」を読んでいるのである。 第... 2020.05.07 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「しくじり先生」。 昨日は、今、格闘技界で活躍してる選手の「しくじり先生」の動画を観たのである。 去年、この格闘家をテレビで初めて見た瞬間から、なんとなーく魅力を感じて、 時々、ユーチューブを観たりしてたのであるが、この「しくじり先生」では、 若かりし頃のヤン... 2020.05.06 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 笑顔で帰ろう♪ 一人稽古の毎日に足を手の様に操るという目的も加わって、 どーやったら足を手の様に操れるようになれるか?新たな人体実験の始まりである。 長年、身体を動かしてきたおかげか、今日は下半身の痛みも随分と和らいだのである。 で、今日も朝から足をいろい... 2020.05.05 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 目的を探そう♪ 昨日、ユーチューブを観てたら、手相の動画が出て来て、何気に観てみると、 「仏眼相」という親指の関節に仏の眼のような手相の解説だったのである。 この手相が片手にある人は20%くらいで、両手だと、とても少ないのだそうである。 そんで、自分の手を... 2020.05.04 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「型稽古編~転掌(テンショウ)」 昨日に続いて「型稽古編」である。で、今日は「転掌」である。 「基本稽古編」から始まって今日でまだ4日目であるが、 この「転掌」で、ワタシ、咲心館の空手の全部なんである。たったの4回で。 ワタシは形は教えられないし、応用も教えられないのである... 2020.05.03 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「型稽古編~内歩進(ナイファンチ)」・・・健康にも良く、「合気習得」のオマケ付き☆!? 静かなゴールデンウィークだねー。ツバメの鳴き声が心地いいなー♪ 闘いの後は、互いに調和や共存を目指すものだけれど、 まだ「コロナと戦う」から「コロナと共存する」になれないのかね・・・。 人間にとっては悪であるコロナも、コロナにとっては人間は... 2020.05.02 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog