咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

スポンサーリンク
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

今年もブログを読んでいただいて本当にありがとうございました。

今年も早、残すところ今日一日となりました。 コロナ騒動になって、およそ2年、 いろいろ大変なこともありましたが、 自粛で外へ出かけない分、代わりにたくさん学ぶことが出来たし、 インフルエンザやノロウィルスたちはどこへやら・・・ コロナのおか...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

まだまだ、これからも、ボクのアイキ♡パワーを上げてがんばるゾ~!

昨日はまた動画をアップして ボクの師匠さんの1人である「氣空術☆」の畑村洋和先生と、 その畑村先生に教えていただいた「炭光☆」を動画で紹介しました。 咲心館のボクよりも著名な「氣空術」の畑村先生を ボクの動画で取り上げるというのは、 ボクや...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

昨日は稽古納め・・・この1年を振り返ってみると・・・

昨日は咲心棒☆体操と合気のお遊び稽古♪の日でしたが、 今年の稽古納めということで、 咲心棒☆体操を終えた後は空手の稽古をすることにしました。 で、 基本稽古を始めると、ちょうど肘打ちをやった時に 最年長のMさんが、 「身体が全然、違いますね...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

「どんな下っ端で生きて行くか?」・・・人生にはこれがとても大切です。

昨日、今日と、またお店の請求書作りなどの事務仕事に追われたんですが、 右手中指を脱臼して、固定具を付けてるから字を書くのも大変で・・・ また、箸も使えないからフォークで食べてるんですが、 大分慣れたけど、やっぱり、美味しさが減っちゃいますね...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

【空手の組手】=【他人との会話】!?・・・「相手との攻防をやる中で身に付く、人生の役に立つ能力とは?」

一昨日、 毎日、何度か、お兄ちゃんのような友人⁉と電話で話すんですが、 その途中で、 「オメー、何でオレが喋ってる話を横取りするんじゃー!」 この友人が、盛り上がって話し出した話を遮って、 「オレはさ・・・」 なんて、自分の話をし始めちゃっ...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

ボクが「アイキ♡」でやってる技は、全て!「氣空術」の技の応用!です。

今朝、 また関西の方の師匠さんからラインが来て、 「ユーチューブ観ましたよ。良いことです。」 どーやら、ボクの動画を観た、この師匠さんのお弟子さんが、 ボクのユーチューブ動画の存在を報告して知ったようで、 チャンネル登録もしてくれたみたいで...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

ボクが創った「難しい空手⁉」・・・難しい顔をして稽古をやってはいけません。

今朝、師の1人から動画が送られて来ました。 で、観てみると、 腕の擦り方♪ どーやら ご自身の稽古の途中で撮影された時のモノのようで、 肘から手首までの前腕部分を反対の手で肘から手の甲の一方向へゆっくりと擦る・・・ という非常にシンプルで短...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

「何でもないようなことが~♪幸せだったと思う~♪」・・・【怪我をしない、させない空手】に仕上げてみせるぜ!

昨日のブログに書いた通り、 利き腕の右手中指を脱臼しちゃったから 何とも不自由な生活になってしまいました。 「何でもないようなことが~♪幸せだったと思う~♪」 こんな歌詞の歌が流行ったこともありましたが、 パソコンを打つのも中指だったから不...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

オレの闘争心はなかなか死なんな・・・でも、今回こそ!完全に懲りた・・・ハズ⁉w

さっき、いつも動画にコメントをくれる方から 合気道の方の動画が送られて来ました。 で、開いて観てみると・・・ 60代?70代?のお兄ちゃん? っなわけねーだろ、 お爺ちゃんにしか見えない2人が動画に並んで出てて、 「合気で勝負して、ボクが辛...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

師が「自転車」でもあり、「乗り方を教える人」で、その弟子は「その自転車に乗れない子供」のようなもの。

昨日も動画を1本上げたのですが、 合気の技の説明力不足で、また視聴者の方から 「説明が全くわかりません。」 ってなコメントをいただいたんですね。 やっぱ、ちゃんと、撮影前に話す内容を考えないとダメですね。 でもね、 合気の技をやり出すと、 ...