咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog その「おこぼれ☆」をボクはもらおーと・・・w 2ヶ月くらい前だったか・・・ 咲心チャンネルで「炭光☆」を紹介したら 何人かの視聴者の人たちが「炭光☆」を購入されてね、 で、 その最後の注文の発送の手続き完了を知らせるラインが それらの手続きを懇意でやってくれている 「氣空術☆」の畑村先... 2022.03.07 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 戦闘モード☆スィッチON♪・・・無事!予防接種完了~⁉ 昨日の稽古では 随分と久しぶりに組手稽古をボクも一緒にやった。 すると・・・ 試合が近いからなのか⁉ 真っ先にジローがボクを相手に選んで来た・・・ ヤル気満々な顔をしててさ・・・ 「それじゃー、一丁、やってやりますか。」 戦闘モード☆スィッ... 2022.03.06 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 肩書きが無い・・・「無名空手家」には厳しい世⁉ 昨日、ジローのブログを読んだら 咲心館のホームページ開設から丸1年が経ったそーで・・・ 去年の1月からユーチューブ、3月からこのホームページと、 突然、ジローがボクに協力を申し出て来てくれて、 今日までやって来た。 こーして、 ブログを書く... 2022.03.04 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「どーにでもなれ!」・・・ボクは「夢の途中」を楽しむ♪のだ。 3日ほど前から、めっちゃ首と肩が痛くなってね・・・ 毎日、動画の編集やらブログやらと パソコンに向かってる時間が増えたからだ。 これ、慢性痛になりつつあるかも⁉ で、 今回の痛みは尋常じゃなくなって来たから 昨日は入念に炭光☆マッサージやら... 2022.03.03 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog コロナだの・・・ドンパチやって騒ぐ世に・・・切に願う。 昨日も動画を1本上げたら いつも視聴してコメントをくれる方が 動画を送って来てくれた・・・ その動画は、 わが心と魂の師、保江邦夫先生が愛魂♡の技を披露してる動画☆だった・・・ これは、 ボクが保江先生に出会った頃の 保江先生の著書の付録に... 2022.03.02 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog ついに!オレは無敵の境地を手に入れたー⁉ 昨日も稽古前に動画を1本、撮影した。 前々回の動画で、1本の棒を互いに持った状態から ジローをボクにくっ付けた合気をやったんだけど それを観た視聴者の方が、 「棒と棒でくっ付けられますか?」 つまり、 ボクとジローが棒を持って、 その2本の... 2022.02.27 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog みんなの心に「No War」を。 ついにプッチン!とキレた、プーチンが軍事行動に出て、 おそロシアへと変貌・・・あー、恐ろしや~w ちとダジャレが酷くね? フザけてんの? 「北から来るぞ。」 どーやら、 「日月神示」に書かれていることは、 今もなお、粛々と進んでいるよーだ。... 2022.02.26 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「そのボールを愛♡って言うんだよ。」・・・ボクのボールを投げまくってやるぜ! 優しさって何だろー? 「相手が投げたボールを全部!受け取ることだよ。」 相手のどんなボールでもキャッチする・・・ ボールをキャッチ出来なくて落としてしまったボールは拾いに行く・・・ 「そのボールを愛♡って言うんだよ。」 小学生にも満たない子... 2022.02.24 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「究極の優しい手♡」・・・ボクは、あの腕!になってることだろー。 昨日は咲心棒☆体操と合気のお遊び♪の稽古日だったけど 今日の稽古をやる施設が祭日は休館なので 咲心棒☆体操の後は、空手の稽古をやることにした。 で、 この咲心棒☆体操をやった後に空手の基本稽古をやると もの凄くイイ♪ 各技をやると身体の動き... 2022.02.23 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 合気は何のためにあるのか?合気の稽古をやる意味は? コロナで大騒ぎが続く中、 最近、突如として降ってわいたように ロシアがウクライナへ軍事侵攻するとかしないとか・・・ 連日、メディアでは情報戦が繰り広げられている。 それで、もしも・・・ ロシアとアメリカが闘ったらどーなるか? 武尊vs那須川... 2022.02.21 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog