”正拳中段突き”の”オモシロさ”に・・・気付いちゃいました♪

昨日の稽古前・・・

「全身をスリスリ♪してあげるとイイんだヨ〜!」

先生から

”炭光☆”の使い方☆

”炭光☆”の不思議体験♪

聴き、教えてもらい

改めて・・・

”炭光☆”って、すっげぇ〜!☆

しかも

直近の話だと

先日

越智山に登った際に

先生が

くるぶしと膝を痛めちゃった・・・

らしいのですが

その後に控えていた

道場稽古で

先生に会うと・・・

シュパパパパッ♪

痛めている・・・なんて!

まったく!

見えない、思えないくらいに!

軽快な足踏み♪

蹴りのシャドー☆

見せてくださって!

(うえぇ〜〜〜!?!?!?w)

先生が言うには

「今、”炭光☆”で2、30分、スリスリ♪したら、治っちゃった♪w」

それもまた

”炭光☆”のおかげ♪だったのだとか!

かぁ〜!

マジ、すっげぇ〜!☆

 

だけど

昨日は

そんな話の中で

「それと、きっと”念”の力も働いてると思う。」

続けて

「日本語ってオモシロくってネ、”念”っていう文字は”今”の”心”って書くの・・・」

「だから、(これやったら治るかな〜?)って思っている間は、”心が未来にある。”ってことだから、”念”は働かないんだヨ。」

そして

「”何かあったら信じる”じゃダメなの・・・”信じる”が先!なの!」

その教え☆を聴いた・・・瞬間!

昨日の稽古に参加していた

M上さんとKさん

そしてボクの3人は

「「「はぁ〜〜〜!!!」」」

口を揃えて

大絶叫☆!w

ほんと

先生は

なんっっっっでも!知ってるし

また

それを

ボク達にも

超〜!わかりやすく♪説明してくださる・・・

本当に

凄い!

って思うし

本当に

カッチョイイ〜〜〜☆

先生への

”憧れ☆”が

止まらないゼぃ♪

 

そんな昨日は

稽古が始まると

先生が

「今日は、”正拳中段突き”を丁寧にやってみよう♪」

ということで

”正拳中段突き”

改めて

詳しく!

丁寧に!

教えてもらったのですが・・・

お・・・

お・・・

オモシロ〜いッ!!!w

僭越ながら

こんなボクでも

これまで

合計したら・・・

たぶん

何万?何十万?って数の

”正拳中段突き”を

突いてきたワケで・・・

ぶっちゃけ

普通なら

”オモシロい”

なんて

感情?は出てこない・・・

って

思うのですが・・・

昨日は

「”スワイショウ”の身体使いで・・・」

(はい!はい!)

「次は、”腕の回旋”を入れて・・・」

(そして!そして!)

「これに、”内から外”を入れると・・・」

(ほぇ〜!こんなの初めて〜!☆)

マジで

”正拳中段突き”だけで!

何時間だって!

稽古をしていられる☆

そんな感覚になって!

M上さんも

Kさんも

ニッコニコ☆!!!

また

それぞれが

余計なことを”やっている”・・・

自分の”癖”にも

気が付けて・・・♪

「「「いかに自分が、”やっている”かが分かりました!!!」」」

そー言うと

「それで、よろしい♪」

先生は

とっても

嬉しそーだった♪

 

稽古が終わり

玄関に出ると

「腕の回旋についてなんですけど・・・」

「基本稽古が出来ていない今のボクには、移動稽古が”高等技術”だと感じました。w」

「”内から外”をすると、固くなるんですけど、合ってますか?」

またまた!

”正拳中段突き”について

それぞれが思う疑問や感想を

先生に話していると

「”正拳中段突き”が、”オモシロく”感じられるよーになって来たのなら・・・いよいよ!”玄人☆”だネ♪」

どーやら

咲心館に入門してから

約5年・・・

ボク達は

よーやく

”玄人☆の扉”を開き

そこへ

足を踏み入れられたみたい♪

そっか・・・

やっと

来れたんだ。

本当に

めっちゃ!嬉しいな・・・

だ・け・ど!

「くれぐれも!”慣れ”て、これまで通りに戻らないよーにネ!w」

先生から

そんな注意☆もいただきました。

はい!

もちろんです!!

この感動☆に・・・

この感情☆に・・・

この感覚☆に・・・

絶対に!

”慣れ”てたまるもんかぁ〜!!!

 

こーして

”もう一人のジロー”

との

新たな”闘い”

始まった・・・

絶対に!

打ち克ぁ〜つ!☆

 

by 本当のジロー☆

コメント