咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

スポンサーリンク
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

空手は健康でいるためのツール・・・650個の筋肉は貴方に使われるのを待っている!

これまでにたくさんのブログを書いて来て・・・ ワタシは深層筋の重要性を語るばかりで、ふと、気づいたのである。 (オレのブログの信者は表層筋なんかどーでもいい!ってなってねーかな。) まぁ、健康の秘訣や武術の奥儀は深層筋がとても重要なんである...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

「ボロボロ老いぼれ道!」から降りて、「死ぬまで元気道☆」に乗り換えましょう♪

今日はお待たせの深層筋を使う話である。 え!待ってない? けど、書くね。 で、何で深層筋を使うと良いのかは、 話がめちゃくちゃ長くなるので省略するのである。 まぁ、ズバリ言えば血流が良くなるのである。 血流が良ければ、いつも身体は元気♪元気...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

「正しい老いぼれ方!」・・・元気なジジィ、元気なババァになる方法☆

さてさて、昨日の続き・・・ 今日は、 元気なジジィ、元気なババァになる方法☆ こらこら、なんて言い方なの。 そんじゃ、 「正しい老いぼれ方!」 ん~、いいんじゃない。 いいのかよ。 元気な身体でいるためには、 十分な睡眠と栄養、そして適度な...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

「オレは老いぼれ方が間違ってた!」・・・表層筋肉しか知らないどなたも老いぼれ方が間違ってる!

昨日の夕方、ブログを書いたり、一人稽古をやったりしてたら・・・ 「今、時間いい? 最近、肩こりが酷いの。」 と、ワタシの可愛い可愛い娘ちゃんが突然、お店にやって来たのである。 その手には、ワタシが以前、書いた絵・・・ 愛する嫁ちゃんのために...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

偶然と言う名の「予定調和」が起こった!

今日の午前中は道場稽古であるから 朝10時頃に体育館の玄関に入ると、 「先生~。」 どこかで聞き覚えのあるような声と、 声の先には2人の女性が笑顔で手を振っていたのである。 マスクをしてるからすぐに誰だかわからずにいたけれど、 よーく見てみ...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

空手初心者なのに、すごすぎて笑っちゃいました!

今日の稽古に、 以前、動画に出演してもらったKさんとYさんが、 来てくれました! 出演してくださったのは、↓の動画 とても優しい方達で、 また、一緒に稽古ができて嬉しかったです\(^o^)/ そんな今日は、 空手の稽古日なので、 基本や移動...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

何にでも使える!・・・「ナイハンチの型」の「肚力」

昨日はまた動画を上げたのである。 まぁ、最近はネタ切れしてきたので、 技的には大した動画ではないが、 編集でがんばったので、 くだらねーかも知れないけれど、 観ておくんなせー。 まぁ、これを観ると ワタシがジローをイジメてるようにしか見えな...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

世のため、人のため、自分のため・・・神や仏というものを信じてみませんか。

またあちこちで、土石流やら水害やらと・・・ 天災に見舞われてるのである。 その度にワタシは、 その自然のパワーにただただ脱帽し、恐れ崇めるのである。 今では、年に何度もこういうニュースを観るのが当たり前になってきているが、 これが当たり前に...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

BODY♡創整塾☆一周年・・・老化現象と背骨の重要性。

昨日はBODY♡創整塾☆で咲心棒☆を使って身体を捻じ捻じ♪である。 この体操教室を考案してやり始めてからちょうど一周年である。 始めた頃は、 「これ、空手よりも人気が出るんじゃね?」 と、自分では凄くいいモンを考えた!と思ったのであるが、 ...
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog

合気の深淵が一瞬だけ現れた!・・・空手がつまんなくなっちゃうやんけー。

今回上げた「くっ付く手」の動画であるが、 何人かの人がコメントをくれたのである。 これまでに64本の動画をアップして、 「空手」、「合気」、「空手に合気」 自分の中では、この3種類に動画を分けて上げて来ていて・・・ (観る人はどれに興味を持...