咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 「愛」♡ 今朝早く、師を通じて知り合った、もう一人の師!?からラインが来た。 コロナ問題についてだったのだけれど、そのやりとりの中で ワタシは「写真を一枚、送ってもらえませんか?」と、 とある方の写真をお願いした。 すると、しばらくしてから電話があっ... 2020.03.16 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 大願成就への道。 「道」 いちずに一本道 いちずに一ッ事 かんのんさまに助けられ ほとけさまに守られて 曲りなりにも一本道 迷いながらも一ッ事 詩人、相田みつをさんの詩である。 随分と前に相田みつを... 2020.03.15 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 生きた屍、楽しい者なし。 長寿になった時代の現代のご老人に空手おバカからひと言申し上げるのである。 お年を召されて、身体のあちこちを病んだり、傷めたりして 他人さまに世話になっている長寿の方が多くいる、長寿国日本である。 自分が生きる、その最低限のことが出来なくても... 2020.03.14 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 国常立尊のお告げ本!?③ 夜中に地震があったみたいやね。そういえば揺れてたような・・・。 昔は地震が起こる少し前に目が覚めたんやけどナ。鈍ったかな。 しかし、多発する地震やら自然災害に・・・おまけにコロナと・・・ ホントに日月の神さまがこの世の建て替え立て直しを始め... 2020.03.13 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 今回もまた・・・鬼の眼にも涙である。 ワタシは30歳の時に空手の先生になったのであるが、 その2年後くらいだったか、2、3か月ほど稽古生がゼロになってしまったのである。 ま、この頃は自分が強くなることしか頭になくて、鬼みたいな先生だったのである。 そんな時に、他支部に所属してる... 2020.03.12 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog サムハラ龍王☆ 龍の雲である。 サムハラ龍王☆である。 4年前、岡山のサムハラ神社奥宮に行った時の写真である。 サムハラ龍王という神が、合気道開祖 植芝盛平に降りたのは有名な話である。 天御中主大神、高皇産霊大神、神皇産霊大神の三柱の大神という、 宇宙に於... 2020.03.11 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog 2ヶ月が経って・・・思うこと。 咲心館が始動してちょうど2ヶ月である。 1,2度、顔を出してそれきりの人も数人いるけれど、 今、稽古に来てるほとんどの人が前の道場の時からの人たちで みんな、前の道場の時よりも稽古に来る回数が増え、ヤル気がUPしているのである。 前の道場の... 2020.03.10 咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog空手
心の話 「それでいいんである。」 コロナウィルス問題で、お米国では「弾丸」がもの凄く売れているんだそうである。 危機的状況に追い込まれたときの人間は何をやらかすかわからない・・・ ということに備えてなんだろーけれど、 外国の危機感と比べると日本はそれほどでもないような感じの... 2020.03.09 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
心の話 武道家にはヨダレもんの能力♡ 昨日の稽古で、無意識から出される技・・・ 「無意識の速さの突き」というのを見せて少し話したのだけれど、 今日は、このブログでがんばって文章にしてみようと思うのである。 まぁ、空手をやっていない人はもちろん、 昨日の稽古に来ていなかった人には... 2020.03.08 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog
心の話 子は親の心を映す鏡☆ 今朝の新聞に4歳の女の子が虐待死・・・またである。 殺されたこの子も不幸であるが、親も、この先は生き地獄という不幸な人生である。 みんなしつけだと言ってやるんである。 で、どんどんエスカレートしていって、こういうことに成るんである。 ま、多... 2020.03.07 心の話咲心館 館長 咲 心太郎のひとり言 blog